日々の出来事、新聞記事、話、・・・・などから、伝えたい話、
記憶しておきたい話を書き綴っているが、先月号までをここにまとめます。
(年月欄をクリックしてください)
年 月 | 主 な 目 次 |
2024.04 (3649〜3661) |
ビューポイント、一日一善、30回そしゃく、アプリで結ぶ、進んで声かけ、絵手紙1000通、数独、進路の選択、先生の花丸、ごみ収集、市老連解散、ピアノ、審判員25年、 |
2024.03 (3637〜3648) |
リュック登校、川辺の良さ、クラス会、食事中のテレビ、源氏物語、配膳ロボット、小銭の義援金、鳳来寺山、阿弥陀様、受験結果、譲るために、地球の未来、 |
2024.02 (3623〜3636) |
日本の文化、親切いっぱい、ときめき、遺影自慢、孫誇り、「歳をとるって」、警官訪問、みそ汁給食、お遍路、みえ検定、あと35年、安心見守り隊、「マダム、キャッチ!」、遺影、 |
2024.01 (3607〜3622) |
闘病の身、切なさ、日記、障子の穴、72歳の大冒険、スマホが釣れた、ミスレリーツアー、お客もマナー、クリスマスプレゼント、名前の通り、シバザクラ、5年後の私、モンサンミシェル、庭終い、カリン、連係プレー、 |
2023.12 (3592〜3606) |
玄関の鍵、幸せの香り、文化祭、猛省と感謝、活力源、動物と共存、父の辞典、4冊目、思いやり運転、介護家族、有事に備えて、食品ロス防止、ぜいたくな朝、第九コンサート、朝の電話、 |
2023.11 (3577〜3591) |
骨まで頂く、102歳にあやかる、われらが愛知、最高の名月、月夜に願う、築84年、インターバル速歩、2通の手紙、優しい言葉、絵手紙、健康な歯、献血人生、ヨーグルト、人生に感謝、命のありがたみ、 |
2023.10 (3563〜3576) |
サポート感謝、コロナ遺産、専業主婦、火の見櫓、体冷やさぬ、読み続けたい、問診票記入、エンドロール、先祖のご加護、その日は突然に、道草の数々、女声コーラス、生きている、優しい言葉、 |
2023.09 (3549〜3562) |
非常食確認、志望校に落ち、詐欺でよかった、出窓、潜む病気、百科事典、何とかなる、有志の会、ラジオ体操、緑のカーテン、体操教室、同窓生再会、自然観察会、日傘男子、 |
2023.08 (3533〜3548) |
比べなくていい、高札場、夫亡き後、15年後の成長、博物館浴、この名前、食がつなげる、地元の歴史、庭仕事、100歳スイマー、封筒の気遣い、投稿60年、暑中見舞い、魔法の握手、ありがとう、育ての父、 |
2023.07 (3517〜3532) |
平成ホタルの会、廃品回収、紙の辞書、毎日2万歩、陽口、弁当の味、点字ブロック、お年玉、頑張って、ボウリング場、OB会、農は国の元、「私」主語に、感謝の気持ち、子は見ている、安否確認、 |
2023.06 (3505〜3516) |
故人の思い、句集朗吟、サロン参加、金婚式、休日も返信、音読、俳句教室、諦めた自転車、ありがとう、命の重み、PTA会長、高札設置、 |
2023.05 (3490〜3504) |
駅前保健室、好意に感激、一番前の席、学園ソング、明治村、300文字小説、母のルーツ、いいとこ探し、里山案内、漢詩作り、最後のハグ、アナログの人情、思い出新聞、読書で豊か、一宮モーニング、 |
2023.04 (3476〜3489) |
理解に感謝、父を尊敬、描き続ける、学んだ暗算、ISS、家鳴り、母の好意、虫食い理由、小さな幸せ、オコワ祭り、ホワイトデー、誕生日に、夫婦の会話、絵手紙感謝、 |
2023.03 (3461〜3475) |
電動自転車、ラインと私、再会感激、デジタル駆使、新たな目標、卵かけごはん、大役無事終え、病棟実習、女系家族、ジャム作り、七人の神様、メールに感謝、プロキング、女子会再開、睡眠の効果、 |
2023.02 (3447〜3460) |
楽園、親切には、年賀状の良さ、けん玉検定、人生100年、コーヒー、出世しないサル、患者搬送、新年の願い、心身充実、賞状2枚、約束、奇跡の出会い、岐阜の温もり、 |
2023.01 (3431〜3446) |
進化、切り干し大根、「うっかり」は、五円玉と共に、ひと声かけて、労働力、「思わぬ宅配便」、制服チェンジ!出会いは奇跡、トラブルに備えて、亡父の遺産、夢の天体ショー、苦手克服、執念の捜査、雨も晴れも、修活、 |
2022.12 (3416〜3430) |
先入観、朝活最高!、第二の人生、アサガオ、食べ物大切に、鶏卵、移動販売、草野球、金色の祖父江、お華束作り、鈍行楽しむ、刺激大切に、昔の人、納豆好き、2秒の魔、 |
2022.11 (3401〜3415) |
親しまれる寺、永遠の今、妻亡くし、史跡巡り、自分の考え、幸せいっぱい、違い認め合う、今時の若者は、上司、花言葉、治水の労苦、くらしの作文、100枚の目標、梅干し、厳しい道、 |
2022.10 (3386〜3400) |
かけ直し作戦、青春、土地の半生、東海道踏破、一粒残さず、講座修了、公衆電話、体動かす、音読、わが使命、ローリングストック、思うこと、医師の一言、梅干し、もらいすぎたパン、 |
2022.09 (3372〜3385) |
最後の挑戦、笑顔算数、学用品再利用、緩和医療、花の塗り絵、旅行プラン、店側の親切、親友の弁当、趣味の原点、戻った傘、麻酔法、同期会、笑顔鍛えて、「15の夜」、 |
2022.08 (3356〜3371) |
私は空気、ヒマワリ畑、恩送り、電子データ、連係プレー、七福神の絵、開催一宮七夕まつり、新聞配達励み、心の余裕、店内ラジオ体操、逆ナン、ヘアドネ達成、再会の感激、米寿が目標、新聞はインフラ、選挙権、 |
2022.07 (3341〜3355) |
玉葱が不作、みんなの声、国語、毎日音読、娘の初登山、心に余裕、理由あり結婚、走りながら、喫茶店の仕事、健康な歯、上司の手紙、「花の名は?」、韓国ドラマ、ユニカール、樹木から教える、 |
2022.06 (3327〜3340) |
己の限界、戦争は悪、ヒル対策、傘の記憶、田植え、100歳目標、田植え、合格通知、可愛いお客さん、読解力、人前が苦手、「心配の種」、60年目、私の原点、 |
2022.05 (3312〜3326) |
小銭減らし、心すっきり、弱いロボット、10年後配達、おしゃれ心、優しい食生活、消防団活動、安全な登校、電車から、誠実さとは、散歩歴30年、「穴太衆」、「あおいくま」、耳かき、絵手紙、 |
2022.04 (3297〜3311) |
遺影探し、よりよい地域へ、3年ぶり、4年後のおやつ、同じ給食、ガイドに区切り、寛容な心で、血や肉に、伸びしろ、もどってきて!、当たり前、叔父、一通の手紙、なごやめし、 |
2022.03 (3282〜3296) |
三つのノート、太陽光パネル、親からの贈り物、短歌と絵日記、エコバッグ、愛妻、楽しみ、ラジオ体操、「見える化」、日本記録、湯たんぽ、五右衛門風呂、話せる時、日本の高齢者、新しい表札、 |
2022.02 (3268〜3281) |
喪中の年賀状、ふみ出す勇気、子育て、大根のお礼、日めくり、頑張れジブン、戦後食糧事情、ヒマワリ、テレビない、郷土史、嫁入り道具、名前同じ、一・十・百・千、継続の大切さ、 |
2022.01 (3253〜3267) |
「娘の授業参観」、セルフサービス、ラジオ体操、亀育て60年、道草のすすめ、古希に思う、卒アル写真、寅年年賀状、点訳書籍、声かけ、町内会に関心を、生きている証し、ダイヤモンド婚、人は変わり、母にエール、 |
2021.12 (3238〜3252) |
全席優先席、漢字クイズ、「かきくけこ」胸に、生まれ変わったら、果物味わう、弱が強に、安否確認、たわしを作る、「いのちの石碑」、5年後こそ、補聴器、孫の言葉、妻にラブレター、手紙に感謝、好奇心、 |
2021.11 (3224〜3237) |
冬の七夕、子どもの言葉、雨の日、ルール守って、考え方、自ら考える、花咲く頃に、古典で学ぶ、冬の七夕、子どもの言葉、雨の日、ルール守って、考え方、自ら考える、花咲く頃に、古典で学ぶ、 |
2021.10 (3208〜3223) |
草むらコンサート、しそジュース、透明マスク、紙芝居、私は幸せ者、孫の朝顔、冷や汗、自転車にヘルメット、無事受験、与えられた1日、画面越し、言葉に責任、レバー式蛇口、東海豪雨、命の贈り物、似顔絵に涙、 |
2021.09 (3193〜3207) |
お月見泥棒、義父の新盆、生ゴミ、誕生日の電話、久昌寺取り壊し、親切の3連続、歴史語る家、11−88、「みんなの保健室」、不完全と盲目、「もし広島にいたら」、みんなの人気者、アロエの恩、ゴジラゴーヤー、コロナ禍五輪、 |
2021.08 (3179〜3192) |
闘病の父、水の備蓄、西暦換算、プレッシャー、健康な歯、干し柿と新茶、息子かたる詐欺、孤立学生の癒やし、地場トマト、ミョウガの花、ディーラー対応、笑顔継承、自作ことわざ集、犬の尿?、 |
2021.07 (3164〜3178) |
ドクダミ、97歳の決断、体重ノート、ブタはしゃべる、切手4万枚、神社の石碑、手書きで「体得」、背筋ピン、じぃ様とばぁ様、己書、助けてくれて感謝、手をつないで、歩道で、一宮市100年アルバム、 |
2021.06 (3149〜3163) |
新聞、湯飲み、ほほ笑み、笑顔の連鎖、なじみの店、「64」忘れない、幻の同窓会、口元見せたい、腕を組み、黄色の靴、今の風呂、親切な高校生、ミカン類、100歳回復、ダクダクウオーキング、 |
2021.05 (3133〜3148) |
半生記、迷おとな、登校班、こいのぼり、ヨモギ、街清掃40年、3年辛抱だ、俳句の風、赤いチューリップ、サプライズ計画、昔遊び、固定電話、綺麗なお墓、芝桜、姿勢、存在自体、 |
2021.04 (3118〜3132) |
歩射神事、頑張ってね、郷土愛、「大切にしたい会社」、交通安全地蔵、孫の優しさ、農業の苦労、桜の木の下で、怒り抑える、タニシ、感謝状、卒業証書、父とかぎ針、遅刻して褒められ、缶風車、 |
2021.03 (3103〜3117) |
人生百年、ソックス、友の顔知らず、新たな学び、ひな人形、仕事の中で、季節行事、出会い、手紙、当たり前、大岩駅、懐かしの1000曲、感謝伝え合う、実家への電話、百万遍、 |
2021.02 (3089〜3102) |
ムーンライトながら、ハイキング、ミニ通信、毎日を大切に、命の「足し算」、ひとりの世界、つれあいに、時之島物語、地域貢献、どんど焼き、先生の優しさ、PTA役員、20年で1億歩、今年の漢字、 |
2021.01 (3073〜3088) |
集団感染との闘い、魔法の言葉、掛け軸、同姓同名、和食は文化、今できることに、「僕」の多用、書き写し、友が支えに、自転車、包丁と仲良く、食品ロス撲滅、お互い「ありがとう」を、高齢者の悩み、マスク越しの歌、街のピアノ、 |
2020.12 (3058〜3072) |
短い手紙、終活いろいろ、大掃除、習字箱と先生、ファスナー合流、幸せを見つける力、健康な歯、昔のビデオ、バスツァー、今の学びを、友人と再会、朝時間、健康実感、大空に舞う、嫁いで50年、 |
2020.11 (3044〜3057) |
嫁の心配り、ハッピーバースディの歌、何でしたか?、初個展、衣服の名前、二度目の人生、改善続ける、自ら行動、人材の育成、一礼してくれた、アルバム、靴への思い入れ、コキア収穫、手作りおはぎ、 |
2020.10 (3028〜3043) |
お墓供養、優しさに触れ、免許更新、厄介なこと、帝王切開、前向きに、分け合った、誕生祝い、同級生の会話、お返し、雨の日休み、国勢調査、法要の集い、防災ベンチ、心は隠さず、祖母の習慣、 |
2020.09 (3014〜3027 |
史跡を保存、東海豪雨の記録、芝馬祭、おばあちゃんと私、祖父江砂丘、診療所の思い出、かけていいよね、アマビエマスコット販売、戦没者の碑、月下美人、シソジュース、ひまわり畑、天国からの贈り物、戦争は愚か、 |
2020.08 (2998〜3013) |
エール、読み始めた新聞、釣り場の出会い、絵本、スイカ栽培、「生きるんだ」、障子張り、オンライン料理、オンライン結婚式、ギターの先生、風呂敷、小紅の渡し、ラジオ体操、能から学ぶ、深夜閉店決断、へんとつくり、 |
2020.07 (2983〜2997) |
テッレワーク、マスクでおしゃれ、余った野菜、駅ピアノ、防犯ブザー、ラジオ、テークアウト、父ちゃん、心の距離、路面電車、正直者、老いらくの恋、食材、静かな春、半世紀超え、 |
2020.06 (2968〜2982) |
退職後、球児へ、「梅子」の案内、文通始めました、花の縁、たんす、共忍・共越・共創・共生、配達員ねぎらう、感染者捜し、娘からの配達便、疫病、エンピツ、大楠ノート見て、特別定額給付金、フキ、 |
2020.05 (2952〜2967) |
カレー配布、自粛の中で、楽しんでマスク、メールで例会、家族の絆、風船、死後後悔しないため、不安あおるBGM、四字熟語、あたたかい手、支え合って、マスク譲る、あわや賞味期限切れ、ピンチはチャンス、親子「完走」、川沿いの散歩、 |
2020.04 (2937〜2951) |
反射材、盗み恥じて、3つの「こうどう」、ソテツの実、孫のボール、わが家の秘密、必要ですか、第二の人生、おばあさんの卓球、みーんなマスク、40年前のお礼、自分の客観視、休校活用、卒業式、あの日の新聞、 |
2020.03 (2922〜2936) |
短歌投稿、無償の愛、祈りの絵、後回しせず、河原の美化、気遣い、1年4組の逆上がり、健康チェック、節分の風習、96粒の豆、恋のキューピット、日本一周、転倒防ぎたい、初心を忘れない、文句を言わず行動、 |
2020.02 (2908〜2921) |
見ている、「一、十、百、千、万」、私たちの挑戦、お祝いの一通、私の宝物、不思議なご縁、冷凍保管、登校見守り、どぶろくまつり、ペンフレンド、ラジオ体操、笑い講、昔の遊び、最後の同窓会、 |
2020.01 (2893〜2907) |
娘の「一善」、竹とんぼ、「とかいなか」、救いの神、冠句応募、苦手と諦めない、自らの最期、小旅行、ごみと闘い、中村哲さん、いつも笑顔、医師のユーモア、思い出の品、お下がりの「制服」、新国立競技場、 |
2019.12 2878〜2892) |
遺構見てほしい、読書ノート、時流に乗り、巧妙「詐欺師」、孫と文通、玄関を整理、配偶者の呼び方、リハビリ前え、投稿欄、優しい言葉、初めての町で、家族葬の寂しさ、姉と恩師、「まいか」で健康作り、発言欄、 |
2019.11 (2863〜2877) |
熟し柿、センダンの老木、「気をつけて」、距離30センチ意識、ごみ拾いの男性、持続可能性、家系図、時空超え、ながら運転、道路元標、骨密度改善、未来のために、雑草対策、まさか、毎日唱える、 |
2019.10 (2848〜2862) |
ワールドカップ、死を恐れずに、「春秋」の感想文、遺品の切手、行ってきまーす、されど川柳、二百十日、40年前の教え、ハプニング、公園の清掃、記事書き写し、甘いイチジク、千佳ちゃん、良いニュース、空へ合掌、 |
2019.09 (2835〜2847) |
非常用袋点検、笑顔褒め合い、野外映画、習字に挑戦、すばらしい体験、風呂の水、頑張った匂い、幸せの切符、山登り陰で支える、庭木整理、情報収集、パソコンで備忘録、作業員の汗、 |
2019.08 (2821〜2834) |
孫の一人旅、スイカとシジミ、お磨き、公共交通機関で、聖火ランナーへの思い、難局タクシーで救われ、先生の一言、淡い青春、夏に大事「かきくけこ」、スイカ、快適な遊歩道、同窓会に出て、私の正信偈、夫の独立、 |
2019.07 (2807〜2820) |
万感の金婚式、二人の母の百合、まず学ぼう、母の免許返納、救った言葉、病気、青年団時代、中山道28日間、サツマイモ栽培、元気の数値、父と教え子、様式統一、ああ猿投山、収穫体験、 |
2019.06 (2794〜2806) |
思いやり、必要なものだけ、100歳目指し、第二の人生、勉強の苦労、義足の長男、義務教育、感謝が大切、担任の言葉、手紙の感性、新時代への思い、関宿の新陳代謝、地域で見守り、 |
2019.05 (2780〜2793) |
風に吹かれよう、青春再び、がん友、切符あった、小さな一歩、中日ビル、奇跡の友、オールドルーキー、私の平成、「無念日」、子ども会解散、花祭り、旅姿の道中、平和な令和に、 |
2019.04 (2766〜2779) |
無投票、つえデビュー、パンクの話、自分の国、「食」隔世の感、障害なんの、おはよう握手、支える側へ、愛せる名前、健康体操、花見の季節、毛筆の答辞、天職、アメリカン・ファースト、 |
2019.03 (2751〜2765) |
障害者の一人旅、ことばのバランス、漢学塾「有隣舎」、大震災支援が縁、放課、高校4年生、私学「興民義塾」、素敵な親子、ありのままで、手紙、卒業文集、臓器移植、幸運の年賀状、掛け軸の美、市民活動支援、 |
2019.02 (2738〜2750) |
友にエール、見守りおじさん、主治医の言葉、新年ビンゴ、平成の言葉、教科書のお下がり、新しい年、四国遍路、駄菓子屋、観光ガイド、ああ富士山、読み聞かせ、60年目の喜び、 |
2019.01 (2724〜2737) |
救命処置、10年前のはがき、共助の担い手、違和感、幸多かれ、40年連続種出場、指差運転、私の願い、理想の最後、年の瀬の大仕事、カラオケ、マンホールの魅力、資格挑戦、免許返納、 |
2018.12 (2709〜2723) |
ミカンの木、転換、田んぼ、山奥の暮らし、ハーモニカ演奏夢みて、家族の無事祈る、年賀状、自慢の同窓会、朝令暮改、健康なうちに、シニア向け、仲直りの瞬間、消費期限、座ろう、70歳女子会、 |
2018.11 (2695〜2708) |
日光浴、軽トラハウス、記録を後世に、明るく許す、子どもの力、手書き文字、最後の同窓会、一雨一度、秋バラ、「いい老い加減」、看護師のユーモア、紙と鉛筆、やるべきこと、オセロ世界一、 |
2018.10 (2679〜2694) |
ご先祖様の力、宇宙人との約束、三つの言葉、アシスト自転車、童謡で手話、話し相手に、酔芙蓉、ラストスパート、三つの誓い、日記が私の力に、停電、麦性ストロー、4人の絆、「考えて行動」、夏の思い出、暑さ負け、 |
2018.09 (2665〜2678) |
避難情報、被災して、奇をてらわず、幸せの形、ラジオ体操、娘のプレゼント、地球を守る、髪を寄付、最後の手紙、四日市公害、読み聞かせ、墓参り、講師冥利、女性の年齢、 |
2018.08 (2652〜2664) |
父の電話帳、生きたい思い、日課の喫茶店、100回目の夏、ありがとう、不自然な日本語、テストで140点、美容院の絆、アサガオの思い出、鐘の音、カエデの屋根、時給70円、お姉ちゃんを探しに、 |
2018.07 (2637〜2651) |
気付こう、東三河の誇り、地域で見守る、正直に伝え、いってらっしゃい、譲り合いの心、「オバサン化」「ゴールデン」、梅の木、滋賀が好き、固定電話、スイカ、父が泣いた、勉強ではない、自転車にヘルメットを、 |
2018.06 (2623〜2636) |
見返り求めぬ、身なり整え、夫の親切、山陰にて、駅の放送、見事なバラ、登頂7000回、飼い主の姿、手紙っていいな、傘の持ち方、奥深い川柳、青春の仲間、手帳、カット売り、 |
2018.05 (2608〜2622) |
人徳積む、マタニティーマーク、コンビニ開店、余命告知、宿題、弁当、草餅、その先にゴール、何でもスマホ、治水の遺徳、公園デビュー、チャレンジ、誤字の指摘、老人会の役員、いつ頑張る?、 |
2018.04 (2595〜2607) |
放流会、100歳まで、ベストカップル、ふるさと、父を見習って、草取る先生、「明日でなく今日」、日記続けて、一人じゃない、己書(おのれしょ)、夫はエコロじい、古稀の卒業生、輝く大人、 |
2018.03 (2579〜2594) |
新社会人、ウサギとカメ、卒業式の正装、交通安全、「平成の言葉」、拾ってくれた、終活とマラソン、生きていること、ぴーちくの会、現金支給、読めない店名、奉納餅つき、社会全体で、郵便配達員さん、年金定食、新聞配達、 |
2018.02 (2566〜2578) |
触れ合い、命の連鎖、ラジオ体操、どんど焼き、天でも咲け、幼稚園じい、犬型スーパーロボット、高齢サロン、スマホヒヤヒヤ、お裾分け、やるならば、3年前のお礼、献立記録、 |
2018.01 (2551〜2565) |
平和のために、「落ちない」、湖上の水田、繰り返す日々、毎日の行動、丁寧にありがとう、裏切りたい、今日のほっこり、「葬儀」様変わり、ユズ、一覧性、干し柿作り、うれしい事、ノーメディア、安全運転サポート車、 |
2017.12 (2536〜2550) |
事故防止へ、自由な抹茶、体調のバロメーター、牧場の思い出、落語、新聞で息子に、オカリナ、祝日の意味、脈拍知って、津波に備え、緑の垣根、最後のデート、不断の努力、量り売り、嘘、 |
2017.11 (2523〜2535) |
合わせて723歳、億万長者、米寿の高校生、二ツの橋、「赤ちゃん乗車中」、ヘルメット、古米、今しかない、畳干し、終盤戦、長所87個、共助の心時間、正攻法の25歳、 |
2017.10 (2510〜2522) |
雨戸に感謝、私に教わって、昆布巻、習い事、生物の命、そこだけ頑張る、手話甲子園、広い駐車場、紙基本の暮らし、中学の同窓会、百日紅との別れ、30年ぶりの電話、食中毒防ぐ、 |
2017.09 (2497〜2509) |
ガン治療、シソふりかけ、カミングアウト、夢ふたたび、人生にじむ、閉店への思い、夫の遺した日記帳、ゆるゆる服、青い目の人形里帰り展、ヨガで効率アップ、落とし物、私の洋服、着せ替え狸、 |
2017.08 (2482〜2496) |
あなたに必要?、夫より長生き、ファスナー問題、三つの「な」、生卵、君の先輩、集まり無言、肩書なくても、スマホが欲しい、畑に根付く、セカンドステージ、町内清掃、定年の夫、しくしくよりハッハッ、最高の化粧、 |
2017.07 (2467〜2481) |
笑う姉妹、走る市民ギャラリー、流れる水、有終の同窓会、緊急入院袋、奇跡の日、豆ご飯、自作ドレスに、「家族の日」を、バラ色の月曜日、サトイモ、入院して、シニア講座、高齢者訪ねて、シンデレラ?は、 |
2017.06 (2452〜2466) |
記念切符、欧米のゆとり、第三の人生、娘の髪寄付、季節はずれのひな飾り、踏切での手助け、お年寄りと公園清掃、ビワ、三婆会、ガイド案内、花談義、洗濯物回収、手をつなぐ、ずっと手を、野球少年、 |
2017.05 (2438〜2451) |
おしゃべりで脳も体操、案内看板を寄贈、次の誕生日には、安心して投票、夢ポケット、本当の気持ち、いつも3人、パセリ彩りも栄養も、シジミ屋さん、プチ親切、朝の体操、私の幸せなとき、集会、自転車の手信号、 |
2017..04 (2423〜2437) |
おばあさんからの手紙、フードバンク、ボクは病弱・、地域の絆公民館で、拾った財布、理想の相手、教師のあり方、どう言おう夫へ、ふるさと納税、門出祝う、読み語り、箸遣い、赤い風船、投稿の楽しみ、 |
2017.03 (2408〜2422) |
若気の至り、コースを清掃、若者投稿、ありがとう日誌、梅のつぼみ、すっぱい味、災害時の井戸活用、感性を育てる、「葵桜」、妻への恩返し、JRC通い、日常を支える人に、昭和の明細、地図に残る仕事、著作に感謝、 |
2017.02 (2394〜2407) |
孫新聞、新聞と心遣い、名城案内、書き写し、家族全員に、雪の神様、松刈り奉仕、やって後悔、老木に自分を重ねる、「おいしかった」は最強、夢、愛車卒業、ギンナン、家庭で血圧測定、 |
2017.01 (2378〜2393) |
桜の木、新聞配達、「お父さん、ありがとう」、入院生活、町内会脱会、苦手な合唱、とっさの手助け、親友と進む人生、喪中はがき、許せぬ詐欺、病室で合唱、身辺整理、家計簿、仕送りはがき、大事な人、親切のバトンタッチ、 |
2016.12 (2363〜2377) |
母しのび遺稿集、私が「伊達直人」です、迎春準備、喜寿の同窓会、箸袋の「ありがとう」、キリの木、賢者の贈り物、当たるも八卦、離婚届と交換、考える時間、匿名の善意、狂俳、譲り合い、大凧の勇姿、すごい母です、 |
2016.11 (2350〜2362) |
ムカゴ、祭りに同行、鉛筆型人間、指輪、家族の会話遮断、食事変えただけで、年重ねた顔、もらっていない贈り物、メモ取り読書、失恋の秋、真の感動、生きてていいんだ、トウガン、 |
2016.10 (2337〜2349) |
作文に映そう、家事させよ、選手がくれた勇気、秋ナス、年いってからの夫婦、動物らしく、教員採用試験、香をたき、子見守る幼稚園長、男の勲章、私にとっても宝物、私はファイターだ、自分史作り、 |
2016.09 (2325〜2336) |
発言欄読み、幸福、視覚障害者に声かけを、娘の誕生日、「全然」の使い方、日日美しい、制限された大人、ラジオ体操、読書感想文、腺友ネット、降格、免許返上、 |
2016.08 (2309〜2324) |
ナマズも後世に、夏に祈る、ハッピーモア、互いの夫で、盆踊りの練習、受験感銘、母からの手紙、娘の育児ニュース、過程が大切、「ふつう」への感謝、「ワンコイン」の手助け、家族で応援、勉強に夢中、「名前」で呼び合う、癒やしの鉄道、妻がよみがえった、 |
2016.07 (2294〜2308) |
桃太郎の力で、傘寿展、イチロウニナル、90歳のボランティア、就農した友、ボランティア、おじいさんがヒーロー、堤防決壊、案内放送に感謝、ぼんぼん時計、いつもの朝、手紙に動揺、田んぼはおしゃれさん、野府川美化、道ひと筋、 |
2016.06 (2279〜2293) |
仲人、兄と私の文集、別れの日まで、専業主婦の妻、父からの贈り物、サクランボ、似顔絵1万枚、10年前の手紙、ストロベリートーチ、親子で献血、墓じまい、髪を寄付、女高生の話、自宅開放、おじいさんとカフェ、 |
2016.05 (2263〜2278) |
月、川柳と祖父、農業日誌、挑戦ダー、明日死ぬかのように、手帳、耳から伝わる、折り鶴、ただ一言を、いっぱいの笑顔、御華束作り、ピアノ発表会、息子は「ラストサムライ」、5年前の彼から手紙、朝ドラが教えてくれた、思い出の合唱、 |
2016.04 (2248〜2262) |
学びの連続、がん講習、すてきな卒業式、叱られない子、人生初めて、退職後の時間つぶし、直虎ゆかりの地、門かぶりの松、ヒガンバナの葉、そっと置かれた花瓶、涙雨、廊下は走るな!、防災袋の中身、感動の拍手、腹話術、 |
2016.03 (2233〜2247) |
遅くなったね、礼状、俳句絵手紙、ハラハラが好き、きらきら参観日、粋な贈り物、親切な道案内、いとこ会、案内板再考を、父の分まで、美術展に出品、掃除は「創自」、駅員の連携、がんなんかに、励まされた言葉、 |
2016.02 (2220〜2232) |
学びたい熱意、しょうゆの縁、運転手さんのお陰、字を書く楽しみ、不満日記、心の病に、書き初め会、礼儀正しい親子、7年で1冊、42個のダルマさん、震災後に生まれた孫、千羽鶴、困った時のご近所さん、クラウドファンディング、 |
2016.01 (2209〜2219) |
初日の出、「ド主婦」もリフレッシュ、あの笑顔に誘われて、当たり前が大切、おだて上手の魔法、「小さな親切」報道して、阿弥陀堂、手作り公民館、日めくり、日本の手帳文化、クリーンスタッフ、 |
2015.12 (2194〜2208) |
大切な場所、看護師になってよかった、祖母と私の五七五、すてきな青年、次こそは!、白杖SOS、親子で陶器、横井さんの創意、年賀状、山崎川、「40周年おめでとう」、友の選択、株売却あっぱれ、朝来る幸せ、家事の重み、 |
2015.11 (2180〜2193) |
お福分け、免許講習でほろり、感度の歌声、今でも「子ども会」?、捨てられなかった、病を得て、ハゼに感謝、「ありがとう」言える喜び、2人で一人前、母との思い出、記録に残す、地にはう草、「天使の日」、母からの贈り物、 |
2015.10 (2168〜2179) |
捨てなきゃよかった、若くなってきた夫、それでも努力、スタイル貫き通す、日本独特の家、がん検診、卓球、文章書き投稿、健康寿命、自分を認めれば、クモの巣の雲海、「千秋音頭」を復興、 |
2015.09 (2153〜2167) |
新聞を切り抜く、第二期は「五足のわらじ」、咲き誇った彼岸花、一日一笑、気配りのリレー、本物のロウソク、百万分の一の恋、「ヨーコ」と呼ばれて、最後の心遣い、亡父の短歌、バブル崩壊後の支え、ゴールデンドロップ、児童に学ぶ、球児と校歌、「転ばない、転ばない」、 |
2015.08 (2140〜2152) |
読みごろ、ひまわりと川柳、スイカ、同窓会、遺産継承、お母さんの通知表、トマトとナス、見捨てていけるか、礼儀正しい若者、ホオズキ、フキの葉っぱのコップ、宝物は家の中に、恩師の葬儀、 |
2015.07 (2128〜2139) |
突然の病、わが家のサルスベリ、遺影撮る、歳を重ねて、母の告白、ツバメの巣作り、健康の集い、藤村読破、歩数計と健康管理、4年かけた紙芝居、亀の甲より・・・、感激の15周年、 |
2015.06 (2116〜2127) |
親切が運んだ答案、運転卒業、人違いから、菜の花褒めて、12歳の私からの手紙、体で覚えた方言、お寺でお笑い、夫から深紅のバラ、野球の教え子、お花のサンタさん、名前を呼ぶ、せいくらべ、 |
2015.05 (2106〜2115) |
赤いゼラニウム、障害の有無越え、堂々と補聴器、献血331回、家族を思い、食のありがたみ、気づかなかった価値、地元大好き、思い伝わる、未来のために、 |
2015.04 (2092〜2105) |
それでも花は咲く、取捨選択、3年我慢、日付書く癖、本物になるまで、褒めポイントを探す、久々のクラス担任、卒業の色紙、家族新聞、白髪人生、週に400字、「プロ意識」、おとなりさん、感謝とともに四十路、 |
2015.03 (2076〜2091) |
2回目の成人式、「合掌」続けて90年、「モーニング」検索アプリ、父と喫茶店、着物出勤、共に年取る、社の姿勢、高齢男性よ、「来てよかった」、10年前の手紙、とけない魔法、素敵な文字、あったかいプレゼント、ピアノと私、日記焼いて、見慣れた景色、 |
2015.02 (2064〜2075) |
残るは11都道県、あいさつの大切さ、琵琶湖に花を、笑顔が一番、心遣いに涙、新しい格言、地下鉄の駅員、わが家の歴史、郵便配達員さんに感謝、日記帳2冊、「情け」jは巡ってくるよ、年賀状文化、 |
2015.01 (2048〜2063) |
寒い日に、ヒッチハイク、人に会ったら、良い年、乾杯!!、雑煮に託して、のんびり海外旅行、サロンに集う、ライト自動点灯に、協力の輪、喫茶店で気軽に、奥深い郷土、ナイスなお兄さん、歩み進める限り、40年分のありがとう、英訳6千編、 |
2014.12 (2035〜2047) |
この仕事が好き、イルミネーション、感謝の恋文、「今が一番」、今日を大切に、想定外のすてきな今日、料理を残して後悔、くわの輝き、小さなお友達、急がば回れ、譲リスト、家族、工場参観、 |
2014.11 (2020〜2034) |
メモ活用、使い捨ての罪、お巡りさん効果、人に尽くす、「ありがとう」の言葉、庭木に感謝、家事の価値、女性の活躍、旬の食材、ナナちゃんの力、思いやりの上着、善意のバトン、子猫と私、近所の助け、決断力練習、 |
2014.10 (2008〜2019) |
「怪物」の努力、感情的書き込み、夫婦で読んだ原書、育自中、ボイスバンク、父の生き方、名月、「多忙」という言い訳、誘致活動、とびきりの笑顔で、絵手紙がつないだ、短歌に救われて、 |
2014.09 (1993〜2007) |
「傘かしげ」の心、めでる風習、「ママ」の日記、憩の場、愛される人が眠る墓地、感謝する気持ち、根性植え付けた祖母、長く熱い夏制覇、こころの定年、部品届き感謝、教わると言うこと、南勢テクテク会、歩ける幸せ、築90年、蚊帳、 |
2014.08 (1980〜1992) |
父との1冊、ラジオ体操の日、家族新聞、人に恵まれた、初夏の電話、非常食贈る、ドライバーにおじぎ、車間空け、古い仲間と再会、食べ残し減らす、ウナギ、店員の心遣い、オジンな自分を楽しむ、 |
2014.07 (1965〜1979) |
子ども孝行、還暦ワイン、朝の散歩、夫の身勝手、大小の目標、つなびの思い出、もらった育児用品、古時計の修理、夫の一人旅、にわか雨、楽しすぎるレジ係、TGK48に挑戦、歩車分離信号、観戦後のごみ拾い、父なき父の日に、 |
2014.06 (1950〜1964) |
地域で守る、野鳥が集まる庭、物忘れ防止策、ありのままの自分、読書通帳、末娘の成長アルバムに、ボクが呼んでいる、日本の当たり前、二度あることは、結婚の歴史、親孝行弁当、すてきなPTA、小さな仕事、娘のはがき、アリバイの日、 |
2014.05 (1938〜1949) |
時間を気にせず、自信胸に、コンビニコーヒー、笑顔は魔法、毎朝散歩で家内安全、ちりも積もれば、還暦のサプライズ、恋の思い出、誕生日は母への、お返しはニコニコ顔、最後まで分からない、大切なストラップ、 |
2014.04 (1925〜1937) |
身辺整理、畳の香り、妻を怒らせた一言、幸福の硬貨、ためた小銭、深夜のサイレン、イクジイの単身赴任、庶民の住宅、母という新聞、会いたい人、貝殻忌、父の名残、「まみむめも」、 |
2014.03 (1909〜1924) |
感謝込め、リーダーを務め、51年ぶりのラブレター、顔なじみ、あの時の3円、3年前の感謝、夫恋しきときは、忘れてはならないこと、老いの主張、一芝居、忘れ物探し、浅田選手の演技、伴奏者に伴奏されて、雪解け、活力わいて、きれいになった峠、 |
2014.02 (1896〜1908) |
管の粥、帰り道、とげとげ言葉、手描き絵ノート、切り干し大根、もらい風呂、同窓会ファッション、最高の表彰状、一日の終わりに、虹と幸せ、暖房ゼロ生活、クリームシチュー、エプロンは離さない、 |
2014.01 (1880〜1895) |
古稀の自分史作り、心ポカポカ、季節に敏感、一生懸命な姿、恋成就、全盲から、機転に感動、早朝の山登り、里山の保全活動実践へ、時手紙と夕日、小さな仕事の花、至福のリビング、ペットボトルが電球に、民生委員、たい焼き、何をなすべきか、 |
2013.12 (1866〜1879) |
写真機、伝統の餅つき、お・も・て・な・し、芋の子を洗う、次の10年、バナナ、花束、電車の大冒険、緑の通学路、生きるの値する、拾われた子、手作り教科書、友はどこへ、二毛作の人生、 |
2013.11 (1851〜1865) |
心落ち着く場、心にも鍵を、昔はよかった、アラカンの家庭料理、母とじっくり、手を振る人、蔵書2万冊超、グラウンドゴルフ、おばあちゃん塾、今が一番いい時、親切な日本人、良心的な医者、あと20回、友と本、レモン氏の日課、 |
2013.10 (1835〜1850) |
孫とジョギング、父とラジオ体操、あすおもう、97歳の教え子、ラジオ体操4回、七つ道具、妊婦じゃないのよ、「今日用」生活、そろばん使い、わが家の防災、キリギリスの幸せ、運動会の弁当、幸せいっぱい。表札、拾う子は捨てない、防災リーダー、 |
2013.09 (1822〜1834) |
猛暑の置きみやげ、日常を見直す、「みにくいあひるの子」の幸せ、携帯電話禁止車両、どういう意味を持つ? 安心かプライバシーか、筋トレ3年目、地震への備え、ヒマの上にも5年、暑さ活用した干し野菜作り、渋谷から被災地に出店、声かけ実践の警官、引き戸の玄関、 |
2013.08 (1807〜1821) |
サービス業、古い携帯電話、祖父母に電話、高齢者活用制度、書けますか?、出前講座、食べ終えた食器、102枚の履歴書、そっと寄り添う、男子に日傘、旬の食材、子どもの笑い声、投票一番乗り、さわやかな一日、夫のために、 |
2013.07 (1791〜1806) |
歯科定期検診、事故にあって、「幸せます」、2度目の日本一周ウォーク、地域高齢化、バスの乗り降り、ごみの出し方、もう一度息子と、ゲーム、救急救命、神々しい霊峰、南吉を楽しむ、踏み出す勇気、親に伝えたい、オバちゃんゾーン、忘れもの、 |
2013.06 (1776〜1790) |
おもいでかえる、DJポリス、旅の思い出、おやじさんパワー、有償ボランティア、夫婦わん、祈りの字手紙、三浦さんの偉業、自然を残そう、義父母の力、下校時の見守り、老人クラブの重要性、ボクの1778話、地域の安全、地域を育てる、 |
2013.05 (1762〜1775) |
生徒のごみ拾い、消防団員、節度を見失う、看板娘、詰めて並ぶは変?、役員で達成感、住民交流の場、人間ナビ、幸せ話、母は名編集長、忘れること、東海学、鵜飼60年ぶり、 |
2013.04 (1747〜1761) |
喜寿の介護福祉士、PTA会長、老人会が閉幕、愚かな言い訳、幸せに感謝、「お父さん、お帰り」、夢日記、検査入院の夜、つらい時間、予約でお待ちの方が、奨学金の説明、社内ボックス、教育は死なず、値域の仲間に、四つの教訓、 |
2013.03 (1733〜1746) |
第二希望でも、「回覧ですよ」、続ける力、大人の「お母さん」、親の次、時知らずの花、ありがとう、点訳本寄贈、じわり回復、命日に集まって、工事のお礼、友情を再確認、いいこと日記、ひな人形に託す、 |
2013.02 (1720〜1732) |
壁画を描く、菜の花畑、新一筆啓上賞「ありがとう」、三K主義、災害地名、新幹線またぐ、写真、おせっかいなおばさん、畑の師匠、見習いたい人、1年100冊、後期高齢者、受けた善意宝物、 |
2013.01 (1706〜1719) |
おいの人助け、便教会、一日一善、短歌に込めて、長寿の秘訣、毎日心みがき、人と人の絆、ガイド充実へ、漢字学習継続、マナー大切に、名古屋ビルヂング、ウインカー、伝統の餅つき、感謝の気持ちを伝える、 |
2012.12 (1694〜1705) |
年末の思い出、乗る人確認、「おはよう」で、粋な計らない、もう一つの幸せ、正直な一言に笑顔、3年間の努力、瀬戸物、真心を込めて、人のため、チラシメモ帳、観光に自転車、 |
2012.11 (1679〜1693) |
ヘルプマーク、仕事中も気配り、大きな報い、大当たり、芭蕉の足跡、キンモクセイの香り、妻の日記帳、いやされる花、やりがい発見、思いがこもる、笑顔で声かけ、通信130号、チョウの旅、山中さんはジェントルマン、本を読もう、 |
2012.10 (1665〜1678) |
カメラ事情、ハガキごっこ、そうだったんだ、全席優先席、私の生きがい、母に捧げた作文、稲沢サンドフェスタ、お風呂カウンセラー、自分だったら、『人生!』よ、運動会で防災訓練、読み聞かせ、黙々と草取り、急ぐ人は階段、 |
2012.09 (1651〜1664) |
大好きなバレエ、そばにいてくれた小皿、すてきな人生の先輩、真夏の猛勉強、川柳に乾杯、ゴマすりでない父の言葉、アームストロング船長の言葉、大学市民講座、座席交代、散歩道、ナスとオリンピック、似顔絵、笑顔、「ああ無情」、 |
2012.08 (1640〜1650) |
スベリヒユ、夏休み、喫茶店、エコな湯沸かし、天才イチロー伝説、おかえり、伝えるべきしつけ、電気守る防空壕、運動長続き、若者よ海を渡れ、家具固定、 |
2012.07 (1627〜1639) |
おくすり手帳、家族、近くの他人、同窓会、地域活動、最優秀作品「思ひ出」、息子の語録集、お礼の姿さわやか、待ってくれたバス、季節を大切に、うれしい弟の成長、いとおしいアマガエル、 |
2012.06 (1616〜1626) |
胃を切除して、雨の日の運転、柔らかく謙虚、報われた行為、ゲームとサーカス、父の言葉、花の歩道、家族で交換日記、旭天鵬優勝、通勤電車、ある日の出来事、 |
2012.05 (1602〜1615) |
受賞を励みに、二足の靴、金婚式にお経、良い生活とは、息子よありがとう、親切な心の輪、老人会に入ろう、マイ・ウェイ、愛おしい日々、GWは歴史を感じて、コツコツ歩いて、チョコレート、目で合図、 |
2012.04 (1589〜1601) |
高齢者の散歩、お代は結構、献血100回、車いす体験、小倉トースト、入社後3年は辛抱、50台の青春、仕事しながら、給料手渡し、門前の言葉、老いて学べば、父からの手紙、テレビ消して、 |
2012.03 (1575〜1588) |
時と国境を越え、私じゃない私、まーちゃんときよちゃん、夫あってこそ、母の死で知る、名古屋ウィメンズマラソン、かきくけこ、赤ちゃんの駅、ぺっちゃんこのツクシ、写真の贈り物、名古屋コーチン像、眠ろう、意外な贈り物、自治会役員、 |
2012.02 (1561〜1574) |
念願のクラス写真、絆で結ばれた奇跡、家族の絆実感、世代による損得、息子の家回り、妻の宝物、「後期高齢者」の改名、精一杯、ドナーカード、届いた防具、同窓会、たくさんある、喜寿のプレゼント、反省の一言、 |
2012.01 (1547〜1560) |
明かりは愛、平家物語通読、家庭で餅つき、心八分目、トイレの神様、ボランティアで妻はきれいに、投稿文を読み電話、朝日夕日、わが家の十大ニュース、ほめられた、遺言は義務、日本の風呂、日本人の温かさ、 |
2011.12 (1532〜1546) |
かしわ、父のおしゃべり、短文習慣、真面目に休む、セカンドライフは人のために、「いただきます」、緊急連絡カード、退職難民、通学路を散策、長い演奏会、空、愛し合う夫婦、いい夫婦の日、自転車の安全、自転車は車道、 |
2011.11 (1517〜1531) |
流れ去る時間、太陽の家、早めに大掃除、五感で天気予報、深夜のリダイヤル、思わずワッハッハ、本の感想共有、礼儀忘れない日本人、若いママに拍手、ドラゴンズ連覇、3つの目、凡斗町の試み、就活で審査、「コンカツの女」、いいこと三つ、 |
2011.10 (1508〜1516) |
夫の免許証、日本の運動会、ジム通い、公園、美しいやり方、子どもに注意、ちょっといい風景、名前凝り過ぎ、隣の車両に移る、 |
2011.09 (1493〜1507) |
老人クラブ、花で出迎え、竜宮城、すべての席を優先席に、支え合いの姿、1年1回の家族写真、ミステリーツアー、四葉のクローバー、日本の夏、郷土の三英傑、親の身勝手、カン?スガ?、長寿の理由、遺品に原稿用紙、小さな親切で、 |
2011.08 (1482〜1492) |
冷茶で一服して、1/4のカボチャ、いただきます、おすそ分け漬け物に、遺跡発掘、徳積んだと思って、寂しい夏の朝、娘だけの家の墓、再会、忘れサール、病気恐怖症、 |
2011.07 (1467〜1481) |
おばあちゃんとの時間、ハイタッチ見送り、楽しい勉強、人間ドッグの日、大きくなったら、街頭インタビュー、散歩のご褒美、夢のNY,企画力に感動、万年を重ねても、文明の利器?、田植え、私の老いの支度、心の中に幸せを願う部屋、三しない主義、 |
2011.06 (1452〜1466) |
ダイヤの次、せっかくだもの、人は見ている、「もう一箸おくれ」、名無しミカン、充実の生活、サマータイム、幸せ者、三かく主義、タイムカプセル、法事、美点、歴史をつなぐ道具、助言をくれた薬局、声はでかいぞ、 |
2011.05 (1443〜1451) |
手話、エアロビ、宇宙に思いはせ、ウオーモー、私の使命、親切な営業者、応援しています、泥まみれの葉書、大震災余話、 |
2011.04 (1428〜1442) |
大震災余話、募金活動、意思をカードに、猿丸の脱走、先人の教え、選手宣誓、警察官の心遣い、今度は私が、先払い、席譲り合い、単純、小さな思いやり、おすし屋さん、近所巡り、ガンの女性にカツラ、 |
2011.03 (1414〜1427) |
鏡台の椅子、自転車の整頓、高年大学、民生委員の苦労、バレンタインデー、東日本大震災、愛知環境賞、占い師、一灯あれば、時というもの、たこあげ祭り、 |
2011.02 (1401〜1413) |
フィランソロピー賞、イクメン談義、おにぎりにありがとう、餅まき、弓道で学んだ礼儀、若い力、お宮掃除、未来図、日記を書く、笑って健康に、元祖タイガーマスク、畑の手入れ、定年後の夫婦円満策、 |
2011.01 (1385〜1400) |
定年後の夫婦円満策、タイガーマスク、おせっかいなオバサン、遊んでもらう、家計簿の自分史、下準備、時に見直そう、若者を褒める、思い出再現法、息子の職場から、老人会会長、エコ買い、消えた展望台日記、クリスマスプレゼント、子育ては満点です、 |
2010.12 (1370〜1384) |
投稿話一番楽しみ、朝五時起き、2冊の10年日記、今こそユーモア、がん経験、3冊の童話集、エコ買い、感動話聞かせて、保育士の夢、静かな秋、すき焼きと卵、これを使って、希望の道、遊び心、 |
2010.11 (1360〜1369) |
家読は家族の絆、COP10支えたボランティア、畑耕す男性、61歳のラブレター、君に見せたい、私の宝物、泥だらけの生態調査、生物多様性、夜明け、生への執念、 |
2010.10 (1345〜1359) |
むねのともしび、「トリエンナーレ」にはまる、読んで考え、わがままな主婦、夏夜のしあわせ、夏の思い出、1日の始まり、ヘルメットの大切さ、余命半年、敬老会の手伝い、電車ごっこ、里帰りした母の手紙、夜の次には、バッジ、忘れ得ぬ服、冥土の土産、 |
2010.09 (1330〜1344) |
誇りの歌舞伎、善意の花壇手入れ、暑さ和らぐ親切、南吉の童話、夢の短期語学留学、終活、親子の成長、くつわ踊り、民泊の体験、盆踊り、配られた手紙、母の幸せ、トイレ掃除、香典は何のため?、 |
2010.08 (1316〜1329) |
もう2,3年生きて・・・、心遣いに感謝、赤紙配達人、ポケットの手紙、師匠と弟子、天使の活動、妻を弔う、何げない会話、熱中症、伴侶の大切さ、お寺の掲示板、大きな代償、母の写真、 |
2010.07 (1303〜1315) |
手ぶらだけど、海原と夕焼け、返信、夏は来ぬ、緑のカーテン、節分行事、小さな交流、混植、蛍、ママのごみ拾い、夫婦漫才、外国人、農繁休暇、 |
2010.06 (1289〜1302) |
はやぶさ帰還、宇宙のショー、耳を澄ます、東海豪雨時、家康ブーム逃さない、腕時計、言えなかった、座って読書、雨の駅、イクメンパパ、恵みの多い私の町、誰でも一つは、お茶沸かし当番、弁当、 |
2010.05 (1275〜1288) |
一読・一笑、人生で最高の宝物、無監督試験、夜は避けて、お礼に返す日本語、腕輪紛失始末記、再び誓った愛、25年後の謝罪、郵便配達員、トイレに格言、警官のおふくろさん、皆勤賞、はげ山の植樹、 |
2010.04 (1262〜1274) |
妻たちの声、「郵便で〜す!」、児童の心遣い、盛大にほめる、86歳でヘルパー資格、ハッピーニュース2009,5年かけ回収、尿害防止、自然のために、さりげない優しさ、37年目の卒業式、盲導犬を育てる善意、桜が咲いた、 |
2010.03 (1247〜1261) |
体操のおかげ、休館日、くの坂の上には、30分の賞味期限、庄内用水、最高のチームメイト、春を感じます、順番を譲る、バケツ、春化粧、取扱注意、のど自慢挑戦、達筆でも、金魚のまね、優しい若手運転手、 |
2010.02 (1236〜1246) |
ヒッチハイクで春つかむ、チーン!しに、観劇、手紙の大切さ、昔の生活、1円の忘れ物、運転手の配慮、人情の味、誕生日の新聞、ケーキダイエット、蝶の飛ぶまち、 |
2010.01 (1220〜1235) |
光はいかが、いつに戻りたい?点字カレンダー、ハッピーニュースを読んで、子の法要参列、星から届いた年賀状、あの世、親子の会話4話、先見の明、全集読み返し、びわの花咲く、善意の輪、「○○せちあのつもりです」、一枚の葉書、清掃の輪広がった、アフ還の勧め五ヶ条、 |
2009.12 (1206〜1219) |
改心の証し、ごみを拾って犯罪防止、35年間の給料袋、手作り句集、郵便のたびに「ありがとう」、ケチな男、舞台にかける青春、200回目の献血、看病できる幸せ、児童文学全集、休日の朝、親ばかですが、「名チャリ」実験、待ち遠しい冬、 |
2009.11 (1193〜1205) |
毎朝の習慣、両家の親に毎月手紙、返事べっぴん、テーブル・フォー・ツー(TFT)、2度目の新婚旅行、まちもよう、傘のある駅、電話も余韻、イナゴの佃煮、すがすがしい若者、1円玉の教訓、ある温泉を旅して、このまま歩こうや、 |
2009.10 (1178〜1192) |
万年筆、散歩道に小学生の句、傘が運んでくれたもの、つれあいにもの申せず、おはよう、女児の行動、興味津々、絵手紙携え逝った父、大きな風景、傘をありがとう、大当たり、多くの親切、台風の備え、源氏物語、娘からのサプライズ、 |
2009.09 (1163〜1177) |
自主運営喫茶店、日本語会話資格、命の泉、台風の思い出、300文字小説に挑戦、古びた箱、自分で起床、近所の温かさ、幸せ預金、ピアノを孫に、緊急地震速報、1人でする、あなたならどうする?子どもの声響く町、 |
2009.08 (1148〜1162) |
母の世迷い言、畑でラジオ体操、品物到着の一報、「本の森」で会う、風鈴の風流、新聞の切り抜き、心温まる記事、至福の山暮らし、一瞬で畳めるマイバッグ、3組の連係プレー、出会った天使、子ども達の機転、1人でする、人生の順送り、書きも書いたり、 |
2009.07 (1133〜1147) |
この親にして、ヘルメット、旅先の美、ゴミ捨ては減る、薫製、父の弁当箱、蚊帳、恩送り、マイはし奨励、雑用、辻井さんのお母さん、一言で変わる、「138」ナンバー、不思議な機械、 |
2009.06 (1118〜1132) |
恩送り、再会、クラス会、田の草取り、ドクダミ、幸せ日記、一宮モーニング、自転車で日本縦断、竹馬で奥の細道、カメラのおじいちゃん、父の思い・娘の思い、教え子に誕生日カード、雨の日、地域活動、小六法を駆使、 |
2009.05 (1103〜1117) |
ツバメに学ぶ、母校ノート、人生最後の授かりもの、届いた手帳、道聞かれ顔、五月の風、一輪の草花、ぞうきん、縫い針、ファミリーサポート制度、親切の輪、タイマー活用、優しさのバトン、話して笑わせて、日記の形式変更、 |
2009.04 (1088〜1102) |
夫の電車に出没、クレヨンの赤丸、私も買う、30年続く学級通信、園児との交流、あの人、指さし点検、命の継承、プロ野球選手の妻、旅はマイはし、話し合い、永遠に残る名、体育館通い2000回、親になって、 |
2009.03 (1073〜1087) |
夫婦交換日記、月謝袋、始め半分、古靴にありがとう、食べ残しを謝罪、運転手の言動、五福を待つ、園児からのチョコ、機転の利いた親切、昔の暮らし、「私の色」探し、材料は二人分、「笑顔」集め、好きこそ、勘違いの漢字、 |
2009.02 (1060〜1072) |
ドギーバッグ、写真と外食、最後の努め、勇気ある行動、2坪の恵み、3枚の1万円札、車いすに乗客は、自然って不思議、心意気、金曜日、「千の風」にならないで、会釈、 |
2009.01 (1044〜1059) |
街並みガイド、モップと教頭先生、仲間、今年はナ行、天国からのお年玉、夕刊、投稿33年、日記読み返し、人生の再出発、ボケ防止、耐え難きを耐える世代、高校三年生、覚悟の上、日記つけましょ委員会、50年目の贈り物、3個と20個、 |
2008.12 (1028〜1043) |
鉄瓶、今年の漢字「変」、記念日に手紙、柿紅葉、夫の心得四ヶ条、サンタ慰問、庭師の後継ぎ、誕生日、少女の手紙、スズメの分け前、山びこもどき、米作り、頂きます、Qちゃん尊敬、日記買う、 |
2008.11 (1013~1027) |
父からの便り、全盲ろう教授、驚きと嬉しさ、とろろ汁、言葉のふりかけ、アートエリアロード、足でつかむ夢、ギンナン、黒部の太陽、一粒の真珠、免許返納、好きな言葉ノート、野菜作り、思えばあの時、ヨシカズ、 |
2008.10 (999~1012) |
女房床、漢字能力検定試験、名古屋コンビ、準備されたはがき、信長居館遺構、ハンディ越え努力、エレベーターの中で、ヒガンバナ200万本、f地三郎、伊勢湾台風を語り継ぐ会、農のある暮らし、「話・話」1000話、コーラス、 |
2008.09 (985~998) |
こう呼んで、ありがとう、引き揚げ時の駅員さん、干潟のゴミ、挑戦、病歴書、残業ゼロ、ニコッ、定年は自分で、虫聴き、五人姉妹の底力、幸せになるために、募金箱に少しずつ、ゴーヤーブーム、 |
2008.08 (970~984) |
先送りの恩返し、赤ちゃんの母親、落とした手紙、誠意ある行動、尊敬する人、ローマ人の物語、持続を目標に、男の改造、金メダルを贈りたい人、親の愛情知る、細井平洲、モンスター、不気味なマラソン、野茂英雄様、孫とばあさん、 |
2008.07 (956~969) |
恥ずかしながら、幸せの魔法の言葉、8人の子供、孫とランニング、愛情弁当、ジャガチュー、フウセンカズラ、文集「琵琶の里」、マナー比べを、旬の作物、梅干しのうた、夫婦でドック受診、自転車の見直し、ツバメの大家、 |
2008.06 (941~955) |
太陽熱温水器、肌年齢、花嫁菓子まき、一口の赤飯から、声に出そう、後部座席ベルト、ほどほど、新聞受けに花2輪、人間に生まれたのは、温かい言葉、ショートストーリーなごや、携帯で遺言、花の美、易しいと優しい、学校で慈善運動、 |
2008.05 (927~940) |
レジの出来事、母の弁当、横井千秋歌碑、席を譲った若者、スピーチ塾、5S運動、頭を下げた若者、50年目のラブレター、主夫1年生、パッシング好き、農業王国愛知、年間変漢賞、投書欄は教材、幸運、 |
2008.04 (916~926) |
ハッピーニュース、歯が命、イヤな世の中、一晩寝かす、宝物の言葉、自然相手、味な提言、一生で勘定が合う、おかげさまで、踏まれておきあがり、子ども達のヒーロー、 |
2008.03 (902~915) |
高橋尚子選手、二分に一成人式、月1回の葉書、持ち帰り、あうんの呼吸、忘れられた街道、「火の用心」発祥地、盲導犬サフィーの死、笑い療法士、武将観光、日記帳はどうしよう、古本は中国へ、エコドライブ、青空、 |
2008.02 (888~901) |
誕生日とは、特養で絵画教室、和歌で克服、師匠は老妻、診察、ラブレターの行方、窓開けシャッフルクイズ、大凶、しかり役、書き初め、5ゲン主義、カレイが届けた、辞書は楽しい、年賀状で掛け軸、 |
2008.01 (873~887) |
他人の目には長所、マリと子犬の物語、笑顔を意識、夢の予備、「やっと」の一言、愚を悟る、年賀状に借用、おたまじゃくし、老いの心がけ、豆本、絵手紙毎日8年、脳卒中、今が本番、イノチ、松竹梅、 |
2007.12 (857~872) |
今年を表す漢字、片付かない、ツバキ、スズメ、「くらしの作文」デビュー、大人の役目、近場に見所が、通勤ストーリー、四つ葉のクローバー、くらしの作文、OB会の清掃活動、刻は流れて・・・、命の源、ビッグイシュー、足るを知る者、いい夫婦の日、 |
2007.11 (844~856) |
かたもみ券、待ち合わせ、最高の褒め言葉、ビッグイシュー、つれあいにモノ申す、盲導犬、手元美人、生き抜く力、最高齢の博士号、賞味期限、 |
2007.10 (830~843) |
カモダザウルス、還暦も良い、クレーム対応、幸せになった言葉、普通に暮らす、続きはあちらで、いつの間に秋、笑顔が笑顔を、小さな幸せ、名前への思い、自由人、月見茶会、朝の生卵、娘への愛、 |
2007.09 (820~829) |
ストレス、朗人、草取り供養、災害への備え、女性技術士、ハミガキ王子、花キューピット、よかった探し、小欲知足、 |
2007.08 (804~819) |
男性の日傘、定年後のリフォーム、災害への備え、きょうだい文集、立場変われば、チラシが脱臭、日々の習慣、殿と姫、家屋耐震、メモ上手、凶器になる傘、あいさつの意義、かけがえのない命、電車内の出会い、待ち人来たる、花火鑑賞3原則、 |
2007.07 (789~803) |
食の浪費防止、竹ぼうきと表彰状、緊急停車、ホームでの光景、納豆、イチゴ、街の騒音、500円の幸せ、ホタル狩りと細雪、子孫が100人、お父さんへの仕返し、何が何だか、アレどこだ?、一人弾くピアノ、テレビの音、 |
2007.06 (774~788) |
誠の碑、さわやかな少年、武骨な父親、人生の中間決算、読書より会話、思い出ベンチ、自然は神、素が原点、54年前のいたずら、六月病、プロポーズ言葉コンテスト、美しい花、ごみゼロの日、飛ばされた帽子、 |
2007.05 (762~773) |
探検隊、豊かな日本語、理想と現実、おぼろ月夜、意思証、誕生、お父さんの宝物、残したメッセージ、奇遇、ワラビ、命の祝日、五七五夫婦、 |
2007.04 (748~761) |
老期、70回目の結婚記念日、耳マーク、竜ちゃんだより、トイレ掃除、冨田一里塚、卒業式の朝、愛知が世界に、孫と修学旅行、希望、駐在さんの定年、退職した男性、休日寝だめ、 |
2007.03 (734~747) |
大笑いする活力、退職した男性、箸の手を替える、姫路城復元模型、佃公彦、拝啓社長様、数独、天国と地獄、掌中の珠、風船が取り持つ、包みの中身、うそで合格、母がくれた薬、雨ニモマケズ、 |
2007.02 (721~733) |
人生のツケ払い、初孫、オペラで恩返し、健康情報、残飯、アンリー・ルソー展、モッコクの移植、告知・非告知、手作り歌集、死亡広告、早朝のチャイム、大きな木、エコ買い、 |
2007.01 (705~720) |
あらたまっちゃって、珊瑚寿、聖人式、20歳の「ありがとう」、三しない、我等は、農産物、たまごの日、後ろ姿が手本、5年用日記、定年後3つのY、恩送り、手のぬくもり、感性を伸ばそう、アートの心でキャッチボール、感謝の花火、 |
2006.12 (689~704) |
「歓喜」の力、五十肩、年賀状の楽しみ、天国で見た真実、田舎の学校、大きな手と月、シティマラソン万歳、歴史に学ぼう、家族に感謝の言葉、命のバトン、劣等感の重要性、いじめSOS、高齢者主張大会、能の字幕解説、プロクルテスの寝台、おそうじしたのー、 |
2006.11 (675~688) |
人の心のバリアー、山で迷わない法、人間模様、草取りの極意、アルバム、あの頃にもう一度、患者講師、バラ一輪、名刺力、町内参加、まつたけ弁当と伊勢エビ、四九の市、川の字、謄写版 |
2006.10 (660~674) |
縁は大切に、落合監督、自然体、山本投手、目は口ほどに、円周率10万桁、一筋の人、素敵な偶然、稲刈り、救急法、鳴海小作争議、いのちの枝、雨の庭は遊園地、大峰千日回峰、 |
2006.09 (647~659) |
メール利用、税金を取り戻す、空飛ぶ車イス、水質調査11000日、尾張城址散策の会、車内マナー、思いやり橋、ホルトの木、歩いて日本一周、事故の責任、アイシング、精神力、民営化、 |
2006.08 (631~646) |
24時間たすきリレー、10秒、高山のラジオ、草花あそび、蚊帳吊り、銭湯営業、折り鶴、葛木渡船、暑さの物差し、スケジュール表、子供を産まない人生、無言の会話、不審者、優しいうそ、順番、 |
2006.07 (615~630) |
二日遅れ、免許証お返しします、一流の女優、待ち時間、ビーチクリーナー、大根のおかげ、女性の年齢、エコな農業、風呂敷、稲垣克彦基金、電子ブック、読む薬、5年契約、歩数計、優しさこそ、 |
2006.06 (597~614) |
お手伝い効果、咀嚼の効果、父がくれた時間、あこがれの館、至福リスト法、優しさこそ、ツバメ、一流の人、和室大好き、父の日、ことわざ、防災士、同級生の変身、今日言おう、ストック、ご近所再確認、ありがとうカード、一人遠足、 |
2006.05 (583~596) |
かっこいい女、立場かわれば、明るいニュース、石井琢朗の母、生活習慣、義母の目、やり残した仕事、カッコイイ旅人、史跡に気付く、音読、気遣い、商売のこつ、交流術の効用、失敗、 |
2006.04 (579~582) |
卒業式、心配り、は行で夫婦円満、瀬峰駅文庫、 |
2006.03 (554~578) |
安楽死、白梅、連翹、何ものかに守られて、診察時間表示、子供の宿題、「いただきます」の意味、楽しめた、梅干し、奥様方ありがとうを、続ける親切、ライバル、緊張と弛緩、3年目で効果、熱アツおしぼり、歩かないのは退化、時は命、一日一幸、環境ブーム、離見の見、仕切りの柱、人生の最後、メダル授与、野口さんの母、定時制高校、 |
2006.02 (532~553) |
時代の変化、心の利益、千代の知恵、2千円、ひな人形、歩く目的、認知症ケア、混生、バレンタインデー、同窓会、温情停車、耐震診断、店の温かさ、ホテルの発想、ブログ書き込み、健康日本21,38回分の声、半分損、お年玉プレゼント、主体性と感謝、いまが一番若い、手作り机、 |
2006.01 (503~531) |
夫婦の最大公約数、子育ての価値、「感」の字、鳥葬、運が良い、正しい歩き方、旬の生き方、お互いさま意識、個人情報保護法、「いただきます」の意味、あいさつ、二十四の瞳、白寿、元旦の新聞受け、妻のために長生き、体形をキープ、ラジオ体操5000回、祖父からのお年玉、伊藤みどり効果、今を受け入れる、がばいばあちゃん、万博効果、ボケ防止十訓、夢を描くヒント、長生きしてや、幼児を預ける、500円玉、担任した生徒、なくした手紙、 |
2005.12 (473~502) |
夢を描くヒント、05'日本重大ニュース、小学生の行動力、車内放送、堅実、家庭新聞、過剰なサービス、まな板、批評、行き着く先、風船のきずな、嫌われても言おう、史上最高打者の壁、不合格の開眼、今年の漢字は「愛」、人間の顔、日本の男、木守柿、技術と道徳、エスカレート、詩歌配達、悪者はあなた!、3個の柿、五本指、歌舞伎、忠節橋、昼寝方法、時の文化、 |
2005.11 (443~472) |
ヤギ草刈り隊、学力低下問題、初雪の降る日、庭木の名札、夢を持つ、父の枡席、もったいないばあさん、白いリボン、悪魔の辞典、自己推薦書、納豆の思い出、咀嚼の効果、主婦は太陽、剣士の支え、愛の儀式、里親、がんばる勇気、森へ行きましょう、足の裏の米粒、自尊感情、卵かけご飯、心の英雄賞、残飯持ち帰り、恋しい主治医、過程を楽しむ、心を伝える、竹馬、ちょっと得、奥の細道、養生、 |
2005.10 (419~442) |
国勢調査、エスカレーター・エレベーター、ウォームビズ、肉体年齢、阿吽の呼吸、名づけ、山粧う、健康熱、星のオジイ様、アルバイト、王冠銀行、一日一笑、5年ごとの挑戦、機転、農の風景、お月見泥棒、若者に譲る、ストレス、万博の大舞台、名画は名医、1リットルの涙、悲しい前進、お金ではない、 |
2005.09 (393~418) |
プラス思考、91歳作家デビュー、セントレアで余生、最後の手紙、生き生きと働く、空白の7年、シルバー川柳、とうふ、学力低下問題、死生観、朝風呂、砂漠のバラ、リンゴの唄、奇抜な名前、夏の思い出、一回だけの経験、玄関先で、二葉館の偶然、クールビズ、恩愛の革財布、不安、ストイックな時代、甲子園の風、病人は自助努力、皆勤賞、成人した子は下宿人、 |
2005.08 (363~392) |
恥多し、ストーンウォーク、ソニーの忘れ物、三惚れ、好きなこと、父、ひとりばえ、祭りの後、中心軸、太平洋ひとりぼっち、女は損、私を泊める、民の力、戦争のおかげ、ミスト冷房、非美食の幸せ、1匹の小魚、カヤの木、一宮・空爆殉難記念碑、キング・カズ、小さい生涯学習、レンタカウ制度、親バカ、子どもの夜更かし(2)、定年後の名刺、女性化粧車両、文字・活字文化振興法、ビールの注ぎ方、正しい日本語、ジェンキンスさんごっこ、 |
2005.07 (334~362) |
試みる、世界自然遺産、どっちが若い?、お弁当、万博ボランティア、未来の共有、名古屋ブーム、捜し物の法則、君が手を振る、スイカの君、敗北を生かす、川ガキ、笑って健康、珠玉の時間、七夕様、残酷で恥ずかしい無知、10円玉、1%の仕掛け、一矢を報いる、万博待ち時間、日向水、生前葬祭、森は海の恋人、感性、師弟の出会い、俗人、森を感じる、読めて幸せ、3つの「ひ・が」 |
2005.06 (304~333) |
趣味は草むしり、1年1回、漢字文化、ロングランの秘密、主語すり替えの術、二日酔い、野茂英雄投手、傍観者、夫と妻の第一義、アジサイと花言葉、しこ名、誕生日、私はこども、銭湯のしつけ、ノータイ革命、一身上の都合、常識の怪しさ、自由と自分勝手、日本人の心は情、ロスト感の喪失、母のプレゼント、便所の神様、サツキとメイの家、沈黙の雄弁、借金王カエサル、親の脅迫、柵がない!、戻った「野口さん」、大鵬親方、ベテラン健在、 |
2005.05 (273~303) |
あと3年、お金の生かし方、推理小説の受難、5月病対策、少年老い易く・・・・、成果主義賃金、「めぐる」時間、共生と寄生、焼き餅、働く人の犠牲、兼六園の八重桜、パーソナル・スペース、今時の若者、クオレ、シドニー・オペラハウス、ボランティアの報酬、母の日、広くて豊かな日本、吹っ切れる、ボケーッと賢く、いい人ばかり、時間という財、もったいない、義経効果、職業の王、不幸保存の法則、土を知る、自利利他、母の涙、仕事志向、 |
2005.04 (243~272) |
師勝歴史民俗資料館、ちまき、アセビ、素直に「ありがとう」、旬を味わう、新短歌、子どもの夜更かし、名所江戸百景、道元の月、オトコの自分史、10句マラソン、因果応報、無限へのスパート、50,60代女性の俳句、持ち込み弁当解禁、四つ葉のクローバー、カラクリ人形、見て見ぬふり、使命・懸命・宿命、キャッチボール、入社式訓示、町内会役員、日本中ナゴヤに注目、3月31日、ならぬもの12戒、親が持ち歩く、林覚乗住職、喫茶店は社交場、人は心で生きている、出会い、 |
2005.03 (212~242) |
習い事の継続、名古屋テレビ塔、2007年オヤジの反乱、名古屋文化、生理の終わり、こどもの詩、ナマハゲ伝導士、和魂洋才、名古屋の金シャチ、農業文明、祖母力、もったいない、究極の省エネ、楽観主義、五省、みのむし夫vs進化妻、今の感動こそ、観光客は支援者、楠は残った、いい時代、スペシャルオリンピックス、木原光知子の母、とりあえず力、サラ川も妻が活躍、リヤカーマン、山本音吉、ひな人形、ドロシー・ロー・ノルト、SGR, |
2005.02 (184~211) |
実践・通夜の席、食品「たちつてと」、ワンアウトチェンジ、市の風、生姜糖、名岐駅伝、川上貞奴、結婚指輪、おそばに座りたい・・・、早朝の達人、詫び状、歳に不足なし、女房元気で・・・、女性は老いて・・・、子を通夜の席へ、「木戸に立て掛けし・・・・」、うぬぼれ、厄年、石碑探偵、教えるとは・・・・、苦しみは・・・、元気なシニア、未来とは何か、活弁、火鉢、回顧、ビミョー、夫はバイ菌を連れて? |
2005.01 (159~183) |
今何が一番ほしい、ピンピンコロリ願望、人生の実力、アドバシ、建設業の価値、放題文化、元気な名古屋、「団塊」60歳代、発明の対価、和顔愛語、青春とは心の持ち方、5円のお祓い、川柳で***もいりません、温泉名人の心得、矢先症候群、ホンモノを食べてみて、日本最初の市電、カキクケコ老人、「ありがとう」克服法、三河湾の鬱憤、靴修理・目標達成、快眠8ヶ条、五つの「あ」、「やけ食い・ドカ食い・ながら食い」防止法、良いこと探し、 |
2004.12 (130~158) |
除夜の鐘、年末状、家計簿45冊、ヒミツのサンタ、学級通信7000号、ちいさな「いいこと」、いのち、今年の漢字「災」、日記術、捨てられない「初代車いす」、「天下取り」第1歩、あたたかい心を育てる運動、切り干し大根、小さなチャリティー、血液型の性格、判断、「死」から目をそらす人たち、鶏の解体実習、一筆入魂・木梨憲武、白い卵、選ばれた靴、ゼロに戻す営み、強迫性障害、飯に醤油、年賀状の添え文、残された男たち、夫婦一緒の趣味、青春18きっぷ、小さな親切、自信より夢中、 |
2004.11 (102~129) |
子どもの運命、人と熊の共生、あるがままの自分、ラコタ族の伝承、自然体験、逆境の支え、オヤジのおしゃれ、年輪力、土木の日、風邪の免疫力、ゴムひも娘、言葉は力、一宮自分史の会、惚れるが勝ち、母さんとの結婚が一番、本当の自由、いい歯の日、夜回り先生、自立した老人、質問の意義、待てない、技術を損なう形式主義、一葉は健脚だった、中年文化、24時間営業、ユビキタス時代の杞憂、私を見守る日記帳、トンボを通した環境教育、 |
2004.10 (72~101) |
掘るまいか、妻に肝臓をもらう、それからどうなる、考えるマニュアル、67歳の100勝、あしなが学生募金、「人」が差別語になる?、妻が捨てたもの、「山内一豊の妻」誕生地、詩集・トツキトウカ、嫉妬は自然現象、楽しみなさい、笑いは心の養生、いわさきちひろ、盲人力は勇気の光、勉強が一番・ゴルフは二番、足は健康の土台、心ゆたかに生きる、絵本のある子育て、無名の有名人、イチロー語録、落合語録、13の徳とイチロー、創・遊・和、事故に感謝、100歳のボウラー、100歳は射程圏内、冬に、 |
2004.09 (46~71) |
プラチナスタイル、息子の感謝の言葉、孫の日、選択的思い出、オレ流管理術、がんばらない、デジタル・ディバイド、野良仕事、接客は厚化粧、得するカード、カルチャー教室活用術、仏教は生きている、豊かさが不幸を招く?、ボケないための生活術、おばさんパワー、愛した自覚、過去は前方にあり、親方の戸惑い、地球があと四つ、架空請求、地上デジタル放送、不眠と自殺、女性の化粧、老後準備、乳児事故、集中力向上、 |
2004.08 (26~45) |
村積山登山3000回、生体認証、1リットルの涙、軍人の泣き所、巨人軍・工藤投手200勝、ありあまる力、0039,路上観察、打ち水、集団的狂騒、五輪選手の条件、はるかのひまわり、箸遣い、安全見守り隊、点字ブロック、10万時間、墓参代行業、自殺者3万4千人、今日はイカのおすし、フード・マイレージ、 |
2004.07 (14~25) |
法隆寺再建論争、三かく運動、豊かさを知る、老いの風景、カタカナ語、団塊の世代退職で・・・、野菜摂取量、言葉は力なり、食事時間、熱中症、ザリガニと蛍、継続、 |
2004.06 (2~13) |
1.29,牛水舎、協働ルールブック、1778話、高齢者をだめにする、孫をだめにする、サプリメント建築、折り梅、8020運動、やらなくてもいいことをやる、携帯電話と車内放送、熊野古道、 |
2004.05 | 5年の命短縮、設立の意図、 |