2010/02/24(Wed) (第1246話) ヒッチハイクで春つかむ |
寺さん |
|
埼玉県川越市の中学三年川口瑠美子さん(15)が1月、石川県輪島市にある日本航空高校石川の推薦入試に向かう途中の話です。 “瑠美子さんは一月十七日の入試のため、車中泊の予定で前日に母(48)と自宅を出発。新幹線で十六日深夜に新潟県のJR長岡駅まで着いたが、乗り換える予定だった夜行列車は大雪で運休に。長岡駅ホームで両手で顔を覆って泣く瑠美子さん。だが母はヒッチハイクを提案。「絶対あきらめない」とつぶやいた。 歩道は150センチの積雪のため、車道にできたわだちの上を歩いた。オレンジ色の傘を広げて上下に大きく振ったが、車両は次々と通り過ぎる。吹雪が強まると数メートル先の母がかすんだ。二時間余りでたどり着いたガソリンスタンド。一台だけ止まっていた大型トラックの運転手に頼むと「金沢までなら」と引き受けてくれた。(中略) 瑠美子さんが目を覚ますと、夜は白みかけ、金沢市が近づいていた。運転手は「よし、輪島まで行っちゃる」。先行車を次々と追い抜いたトラックは集合時間十分前に到着。運転手は「がんばれ」と励ました。連絡先は教えてくれなかった。 入試の作文は偶然にも「わたしが感動したこと」。四百字詰め原稿用紙一枚に深夜のヒッチハイクと母への感謝の気持ちをつづった。自宅に合格通知が届いたのは三日後だった。高校はトラック運転手を捜し出し連絡。運転手は「ああ、良かった」と心から喜んでいる様子だったという。”(2月12日付け中日新聞)
記事からです。小説のような話である。列車が運休、お母さんはヒッチハイクを提案。これは母の愛か、いや、愛プラス根性、気迫であろう。引き受けた運転手は親切心だろうか。途中の金沢までは少しの親切心があればできるかもしれない。しかし、それから輪島までとなると並の心ではできない。まだ100km以上あるのである。この母子の苦境にそのまま別れられない心情が生じたのであろうか。集合時間10分前に到着とあるので、他の手段では間に合わなかったであろう。提出された課題に、今の出来事を書けば十分であった。不運から始まったことではあるが、何という幸運で終わったことであろう。 瑠美子さんの場合、どこにもある普通高校ではない。志を持って選んだ航空高校という特殊な高校である。推薦入試とあるので、これが駄目であっても普通の入試という道はあったかもしれないが、それでもこのチャンスをつかまれたのは大きい。300kmのヒッチハイク、この出来事に係わられた人の思い出、感動は人生の宝物になった。高校の先生もそんな感動を持たれたから、運転手を捜し出されたのであろう。
|
|