寺さんの
2003年ウォーク日記
平成15年1〜12月の、お勧めコースに
紹介した以外のコースです
年月日 主 催 コース名 地 名 |
説 明 と 感 想 |
15.12.29 愛知ウォー協 (役員下見) 名古屋ツーデー 名古屋市・海部郡 写真(秀吉コース) |
平成16年1月に開催される「名古屋ツーデーウォーク」の「豊臣秀吉 35kmコース」「蜂須賀小六25kmコース」を、12月27日、29日の両 日、担当役員で下見をした。名古屋の豊国神社をスタート・ゴールとし、 海部郡の1市5町を巡るコースである。案内標識を貼る位置、誘導に立 ってもらう場所等を検討、確認をしながら歩いた。愛知県は三英傑の出 た地、特に尾張部は信長・秀吉にちなんだ史跡が集まっている。見所 は沢山なありますので、多くの人の参加をお待ちしています。 |
15.11.16 愛知ウォー協 瀬戸の道 瀬戸市 写真(万徳寺) |
愛環鉄道山口駅に集合、万国博開催で揺れた海上(かいしょ)の森に 入っていく。上高地の大正池を彷彿させる通称「大正池」で休憩。その 後、緩やかな坂を上った後に、車道コースと山道コースに別れる。私は 交通整理の役目で、車道コースを取る。万徳寺で再び合流、昼食後、 御深井街道、窯垣の小径を通って深川神社で解散となる。雨は夜 のうちに上がり200人近い参加者、15kmのウォークであった。 |
15.11.8〜9 日本ウォー協 御三家登城 岡崎市・浜松市 写真(宿場資料館) |
江戸開府400年を記念して、紀伊・尾張・水戸の御三家から江戸城 (日比谷公園)をめざしてのウォーク。愛知県ウォーキング協会が愛知 県内のウォークを支援、そのために、私は岡崎市から浜松市まで参 加する。8日は名鉄本線本宿駅からJR二川駅までの27kmをコース リーダーとして旗を持って、9日は一転、最後尾のアンカーとして、 JR二川駅からJR舞阪駅までの21kmを歩く。一隊は約30名程、 健脚が多く、また両日とも歩きやすい日で快適に東海道を歩く。 |
15.10.26 読売新聞社 みずウォーク 一宮市・川島町 写真(小澤長次郎) |
全国で展開されているウォークの愛知県大会。「みずウォーク2003 ・木曽川クリーン大会」として、一宮市の138タワーパークをスタート ・ゴール地点とする木曽川周辺で開催された。5km、10km、15km の3コースが設定され、かさだ広場、河川環境楽園、小沢長次郎碑 などを巡った。この日はコース案内等の役目をした後、10kmばかりを 歩くことができた。上天気のもと無事盛大に終えることができた。 |
15.10.19 愛知県 自然歩道犬山 犬山市 写真(国際交流村) |
全国自然歩道を歩こう大会・愛知県大会は犬山市の善師野駅から 犬山城までの9km間で行われた。途中、大洞池、不老公園、犬山 国際交流村で休憩する。全くの快晴、秋晴れのもと、約340名が参 加する。良く知ったコースであり、距離も短く、歩くというより、皆の顔を 見に、また、役員としての役目で行った感じでもある。でも気分良く過 ごすことはできた。 |
15.09.28 長浜青年会議所 北近江ラジ紀行 滋賀県木之本町 〜長浜市 写真(竹生島本道) |
第4回の北近江ラジオ紀行・どっぷり泰平25kmコースに参加する。 木ノ本駅より、浄真寺、大海道遺跡、渡岸寺と歩き、案山子祭りを 行っている湖北町生きがいセンターで昼食となる。そして、竹生島本 道を通り、湖岸に出る。その後は湖岸道路を歩き、長浜曳山博物館 がゴールとなる。まだ日差しは強いがさわやかな風、良い仲間と良い ウォークであった。行き届いた主催者の心使いも嬉しい、ありがとう。 主催者の方に、この苦労と成果は何物にも変えがたいものになろう。 |
15.09.14 豊田ウォー協 庄内緑地 名古屋市西区 写真(岩倉街道) |
庄内緑地公園及びその周辺の星神社、岩倉街道(願王寺)、 新名西橋、大乃木神社などを巡る10kmばかりのウォークで あった。もう何度も歩いたところであるが、中小田井では「第7回お てゃあー祭り」の当日で、こんな祭があることも知り、留蓋にも珍しい ものがあった。9月に入ってはじめてのウォーク参加であり、残暑も 少しやわらぎ、気分さわやかな日となった。 |
15.08.17 愛知ウォー協 牧野ヶ池緑地 名古屋市・日進市 写真(日進防空壕) |
雨の中、地下鉄東山公園駅から地下鉄赤池駅まで、13kmのウォ ークに160名が参加する。植園公園、神丘公園を通り、牧野ヶ池緑 地で昼食となる。その後天地社、赤池地区旧家を通って赤池に2時 到着となる。今回、牧野ヶ池前の長い信号待ちに最後部の一団(私も 入っていた)が、前の列を見失ってコースを間違え大慌てとなるハプニ ングがあった。反省せねばならないことである。 |
15.08.16 京都ウォー協 '03五山送り火 京都市 写真(左大文字) |
天候により15日の「鳥居形火床」登山を取りやめたことにより、昨年 に引き続き送り火ウォークに参加する。今回は一人で参加したことに より、化野や法音寺に寄ったり、仁和寺では珍しい留蓋を見つけた ことなどで30分も過ごしたりと気ままに歩く。日が照らず、雨が降ら ず、このウォークでこんな歩きやすことは始めてであった。一人では あったが、多くの知人にあった。25km、5時間のウォーク。 |
15.08.10 なごや金鯱歩 大湫宿 瑞浪市 写真(和宮歌碑) |
「なごや金鯱歩こう会」の例会に始めて参加する。釜戸駅から天猷 寺、竜吟の滝、竜吟湖、琵琶峠、大湫宿を経て釜戸駅に戻る14km のウォーク。冷夏といえる今年の夏ながら、この日は台風一過の暑 い日となる。竜吟の滝は台風の雨による増水で怒濤の勢いである。 琵琶峠は石畳も復元され、日本一長い石畳となっている。そして、 琵琶峠と大湫宿には皇女和宮の歌碑もあり、見所は沢山である。 |
15.07.26 〜27 一宮歩こう会 一宮七夕まつり 一宮市近郊 |
「第4回尾張一宮七夕まつりウォーク」が、この時期としては考えられ ない位、さわやかな上天気のもとで開催された。今年からツーデー ウォークとなり、参加者も1300人を超えた。昨年までの反省を生か してかなり綿密な計画を立てて開催され、好意的な声も多く聞かれ、 大成功といえよう。私は2日間とも荷物預かりの担当で、出発式と ゴール会場の様子しか分からず、ここにコースの紹介を書けない。 |
15.07.19 岡崎ウォー協 自然体験の森 岡崎市 写真(自然体験の森) |
岡崎ウォーキング会が行っているウォーキング教室に参加する。 おかざき自然体験の森を会場に、40人弱の参加者を得て、2時間 ばかりの教室であった。体験の森を5kmばかり歩きながら、ウォーキ ングの話をしたり、ストレッチをしたり、なかなか慣れたものである。 自分たちがウォーキング教室を開催するときの参考にしたい。それに しても教室にふさわしい羨ましい会場であった。 |
15.06.15 愛知ウォー協会 東山・平和公園 名古屋市千種区 |
第7回全国一斉アルコロジー大会の愛知大会は、平和公園周辺で 開催された。千種スポーツセンタを出発地に、東山スカイタワーを回 り、平和公園口の新池から平和公園にはいる。猫ヶ洞池、アクワタワ ー、平和堂と平和公園一万歩コースを歩き、出発地にもどる。曇り 空ながら降られることもなく10km、3時間のウォークを終える。今回 は一般の人の参加も求め、2km、5kmのコースも設定された。 |
15..6.01 瀬戸市愛歩会 小幡緑地公園 名古屋市守山区 写真(龍泉寺) |
名鉄瀬戸線大森・金城学院前駅近くの八剣神社に集合、雨池公園 、野鳥観察の森を経て、小幡緑地にはいる。ここで早めの昼食を済 ませ、龍泉寺に参拝する。ガイドウェイバス・ゆとりーとラインに沿っ て歩き、白沢渓谷で休憩、町中を歩いて大永寺で解散式となる。 その後揃ってアサヒビ−ル工場に寄るが、私はJR中央線新守山駅 に直行した。12km、4時間半ばかりのウォーク、出発時は雨模様な がら後半には晴れ上がり、さわやかなウォークとなった。 |
15.05.25 愛知ウォー協会 (役員下見) 四季の森 小牧市 写真(四季の森) |
愛知県ウォーキング協会9月例会の下見に役員5人で歩く。奇祭で 有名な田県神社を出発点に、尾張広域緑道を南東方向に歩く。 フレッシュパークで休憩、その後、中央高速道を渡り、火渡りの福 厳寺を経て、市民四季の森に至る。四季の森は始めてきたが素晴 らしい公園である。ここで昼食を取り、高速道路沿いに歩き、桃花台 中央公園でゴールである。17km。 |
15.05.18 愛知ウォー協会 豊橋から豊川 豊橋市・豊川市 写真(赤岩口) |
豊橋駅から市内電車に乗って岩田運動公園に集合、まず赤岩寺に 向かう。そして、牛川原人史跡公園へを経て、東陵地区市民館で休 憩。開場口から豊橋自然歩道を通って石巻神社で昼食となる。その 後はひたすら歩き、豊川にかかる当古橋を渡って、まもなく豊川市の 三明寺に着く。ここで解散式となる。少し蒸し暑い日ながら、予報の 雨にもならず、6時間、21kmのウォークは無事終わる。 |
15.05.10 長浜市始め 長浜ツーデー 長浜市始め 写真(五村別院) |
びわ湖長浜ツーデーマーチの第1日目「若鮎20kmコース」に参加す る。豊公園から大通寺を通り、神照寺で小休憩をする。そして、鉄 砲の里国友、五村別院を経て「びわ町・リュートプラザ」で昼食。 姉川沿いに歩いて琵琶湖に出、後は湖畔を豊公園まで歩く。もうよく 知った地域であったが、さわやかな5時間のウォークであった。「一宮 七夕ウォーク」のチラシを配布する目的もあって、今年始めての滋賀 県のウォークであった。 |
15.04.26 〜27 飯田市始め 飯田やまびこ 飯田市 写真(飯田やまびこ) |
4月25〜27日に飯田やまびこマーチにあわせて開催された「公認 ウォーキング指導員研修会」参加した。25日は講義のみ、26日の 午後からやまびこマーチのコースを歩きながら、研修を受けた。26 日のコースを歩く頃には、それまで降っていた雨も上がり、27日は暑 いくらいの日になった。研修の内容等についてはその一部をおいおい このホームページ上に掲載していきたいと考えている。飯田という 素晴らしい環境で受けた研修の成果は見いだせるでしょうか。 |
15.04.20 愛知ウォー協 豊川自然歩道 音羽町・豊川市 写真(龍源寺・財賀寺) |
音羽町役場より龍源寺、善住寺と拝観し、豊川自然歩道を歩き、 財賀寺に至る。ここでは住職さんや地元ボランティアの方の説明を 受ける。ゆうあいの里で小休憩をして、国府駅に着く、20km、6時間 のウォーク。雨の予報の中、傘がいったのは15分くらいで助かった。 拝観した寺はいずれも歴史があり、また荘厳であった。それを郷土の 寺ながら今日までその名さえ知らずに過ごしたことに、ものの知らな さと、郷土の広さを思う。 |
15.04.19 一宮歩(役員) 学習ウォーク (下見) 稲沢市・岩倉市 写真(稲沢・岩倉) |
一宮歩の6月例会担当に当たっているので、4人の協力を得て、稲 沢市の国府宮神社から岩倉市の山内一豊誕生地まで、14km の下見ウォークをする。途中、いくつもの重要文化財のある萬徳寺、 稲荷山古墳、ビオトープの岩倉市自然生態園、円空仏のある 大聖寺、岩倉城址等を巡る。例会日には五条川右岸浄化セン ターも見学することになっており、古いものから新しいものまで幅広く 勉強していただくということで、「学習ウォーク」と名付けた。予告意味 を含めて紹介しておきます、ご参加下さい。 |
15.03.22 〜23 根尾村始め 淡墨桜ウォーク 一宮市・根尾村 |
第6回を迎えた「早春淡墨桜浪漫ウォーク」は、毎年ほぼ同じコース 一宮市から岐阜県根尾村までの60kmコースを最長に、2日間で6 コースを設定して行われた。参加申し込みはしていたが、2月に痛め た足にまだ自信が無く、2日間とも受付等大会運営の手伝いに徹し た。これで参加というのも寂しいが、雰囲気だけは十分に味わった。 昨年、1昨年のページをご覧下さい。淡墨桜’01 淡墨桜一宮コース |
15.01.25 一宮歩こう会 尾張野巡り(1) 一宮市・稲沢市 写真(尾張国分寺) |
一宮歩こう会の今年始めての例会、真清田神社で今年1年の安全 の祈祷を受ける。今回から「尾張野巡り」。その第1回は名鉄尾西 線に沿って、苅安賀駅まで行き、南下。成福寺、中島宮に寄り、 矢合観音に着く。ここで昼食、ショートコースはここまで。以後は東 方向に歩き、国分寺、荻須美術館に寄り、ゴールの国府宮神社 に着く。15km、5時間、気温は低いながら、快晴ウォーク日和。 |
15.01.11 山歩会 豊橋自然歩道 豊橋市 写真(普門寺) |
石巻山登山口から歩き始め、約30分で山頂(標高358m)に立 つ。その後林道を歩き豊橋自然歩道(弓張山脈)に出て、尾根を 二川方面に向かう。アップダウンを繰り返しながらイヌツゲ群生林、 多米峠、神石山と進む。ところが私を含め3人がコースを外れ普 門寺に降りてしまった。携帯電話で連絡を取り、その後は別行動と する。立岩、二川宿を経てJR二川駅に到着する。こんな大きな失 敗は許されないことである。 |
15.01.05 愛知ウォー協 名古屋初詣で 名古屋市 写真(新福寺) |
平成15年の初歩きは、例会名通り愛知ウォー協の1月例会「初歩 き初詣で」になった。名古屋東部の針名神社から植田八幡宮、塩 竃神社、天道山高照寺、半僧坊新福寺、そして最後は熱田神宮と 参拝して歩いた。この冬一番の寒さの中315人という久しぶり 300人を超える盛大さであった。6時間、17km。 |