| No |
句 |
掲載月 |
| 751 |
春だから素直なままの未練です |
199004 |
| 752 |
春一番 合格通知が遅れている |
199004 |
| 753 |
小雨降る中で歯医者の言い訳 |
199004 |
| 754 |
父の日は知らぬ顔して雨が降る |
199007 |
| 755 |
平和と呼ぶ日曜日 芝生刈る |
199007 |
| 756 |
父だから責任という文字嫌う |
199007 |
| 757 |
責任逃れに積み木つむ日曜日 |
199007 |
| 758 |
責任を逃れに逃れ人嫌い |
199007 |
| 759 |
伸ばしすぎたと傷心の髪を切る |
199007 |
| 760 |
沈黙を守って踏み石踏みはずす |
199007 |
| 761 |
花しょうぶ一人で咲いて孤高かな |
199007 |
| 762 |
疲れたと流れる雲を追う案山子 |
199010 |
| 763 |
雨音に男一人が騙される |
199010 |
| 764 |
できるまで待っていましょう力こぶ |
199010 |
| 765 |
真夜中にも力強く鳴く鳩時計 |
199010 |
| 766 |
優男の力限りの皮肉なり |
199010 |
| 767 |
読書する女でいたい夕暮れ |
199010 |
| 768 |
月食は悲しき 男は自爆する |
199010 |
| 769 |
終戦の年の生まれで戦嫌い |
199010 |
| 770 |
段階のひとつ手前は鬱々と |
199010 |
| 771 |
影薄く団塊の世代に引き込まれ |
199010 |
| 772 |
団塊の想いは深い古い井戸 |
199010 |
| 773 |
思い出が鮮やかになる蚊帳の中 |
199010 |
| 774 |
青年もおとぎ話に蚊帳くぐる |
199010 |
| 775 |
セピア色の写真に捜す少年期 |
199010 |
|
| No |
句 |
掲載月 |
| 776 |
メロディが味付けしているロバのパン |
199010 |
| 777 |
砂利道はロバも疲れる日銭取り |
199010 |
| 778 |
薬売りうわさ話を売り歩く |
199010 |
| 779 |
ばら売りの飴が嬉しい駄菓子屋で |
199010 |
| 780 |
裏側から友情を見た紙芝居 |
199010 |
| 781 |
サトウキビ噛み続けての悔いばかり |
199010 |
| 782 |
ゴムかんのゴム伸びきって失恋する |
199010 |
| 783 |
紙芝居 木立の向こうで缶を蹴る |
199010 |
| 784 |
抵抗をみせたまではよかった鬼 |
199010 |
| 785 |
缶けりのやがて寂しい夕暮れに |
199010 |
| 786 |
浮き蓋のある風呂で父をなつかしむ |
199010 |
| 787 |
情念は深くなって井戸枯れる夏 |
199010 |
| 788 |
箱だけが戸棚に残る置き薬 |
199010 |
| 789 |
メロドラマのメロディ残るロバのパン |
199010 |
| 790 |
大掃除 今年も残る古い蚊帳 |
199010 |
| 791 |
あこがれのあの娘はどこにサトウキビ |
199010 |
| 792 |
ゴムかんの感触どこへ指の先 |
199010 |
| 793 |
くぎさし・しょうや懐古の胸うずく |
199010 |
| 794 |
堀井戸に蓋かぶせ前世は問いません |
199010 |
| 795 |
いつまでも団塊のままで炎天下 |
199010 |
| 796 |
団塊の子は団塊でよく眠る |
199010 |
| 797 |
知らぬ間に欠けていた月と情熱 |
199010 |
| 798 |
月食に残りの半生問うてみる |
199010 |
| 799 |
傾いた絵をじっと見る孤独部屋 |
199011 |
| 800 |
重い穂が自慢げに見える案山子の目 |
199011 |
|