wa206    一宮友歩会・第77回例会
【史跡巡りシリーズ・名古屋編part12】

天白区の史跡


    *   平成30年最後の例会は12月1日(土)、第77回例会「史跡巡りシリーズ・名古屋編part12」として、地下鉄平針駅集合で行いました。
 名古屋市天白区の史跡巡りです。
 40人の参加者です。
 駅コンコースで出発式を行いました。準備運動は最初の訪問地の慈眼寺にしました。
 (写真には平成30年1月16日の下下見、10月20日の下見時のものを含みます)


慈眼寺へは急な上り坂です。紅葉がきれいです。まずは準備体操。
そしてM氏から平針城の説明です。境内を一周した後下ります。
途中脇にそれて、平針城の小野田勘六の墓を見ていきます。
次は針名神社です。参拝した後また上ります。今回はアップダウンの繰り返しです。
出発式の挨拶でもこのことに触れ「覚悟しておいて下さい」と言いました。

   
 
慈眼寺での準備運動
 
M氏の説明
   
 
小野田勘六の墓
 
 
針名神社
 


上れば名古屋市農業センターで、北門から入りました。農業指導館で小休憩の後、
センター内を列を作って回りました。皆さん、興味があるのか、熱心に見ています。
特に鶏舎では熱心で、孵化展示室で孵化の瞬間を見た時は思わず声を挙げました。
南門からでて次へ向かいます。

   
 
鶏    舎

孵卵室 
 
放牧場

南口から竹林を通り抜ける 


愛知県自動車運転免許試験場の外周に沿って歩きましたが、
工事中のフェンスに囲われ何も見えないのは残念でした。
平針住宅内に残されたでこぼこ山に上り、
次は細口池公園です。洪水調節の池があります。

   
でこぼこ山山頂付近
 
細口池公園
 
後方が洪水調整池


コンビニに寄って天白公園です。ここで昼食です。バーベキュウなどで賑わっていました。
集合写真を撮り、初参加の方に自己紹介をして貰い、午後の出発です。

   
   


天白川へ出ます。堤防上の植田緑道を歩き、植田八幡社へ来ます。
ここには大正天皇の石碑が立っていました。皆さん、一生懸命碑の文字を読んでいました。

 
天白川
 
植田緑道

植田八幡社 
 
大正天皇の記念碑


ここから全久寺を経て稲葉山公園に上りますが、かなりの急坂です。
全久寺ではM氏から詳しい資料を以て植田城の話を受けました。
自身で撮られたこの地域の昭和40年の写真を見せられたのは驚きです。
そして今はビルや住宅で埋め尽くされている地域が一面田畑であったのもまた驚きです。

   


次の稲葉山公園は中段に設けられた外周遊歩道を歩く予定でしたが、
道を間違え頂上まで登ってしまいました。とんでもない付録がつきました。
改めて中段の遊歩道も歩き、その後はこの後は一気に下ります。
そして張屋公園で解散式です。

 
山頂への上り
 
山頂からの風景(遠くに東山スカイタワー)
 
中段の遊歩道
 
八張屋公園(解散式)


その後塩釜口駅から帰宅しました。今年最後の例会は秋晴れの好天に恵まれ、
見所も多く紅葉も綺麗で、アップダウンの多いコースでしたが、皆さん問題なく歩き通されました。
気持ちの良い例会で平成30年が終われたのは何よりでした。
1年間、協力を頂いた皆さん、ありがとうございました。

川柳&ウォーク