wa194    一宮友歩会・第65回例会
【史跡巡りシリーズ・名古屋編part8】

名古屋市名東区の史跡巡り


 今年最後になる例会は平成28年12月3日(土)、第65回例会「史跡巡りシリーズ・名古屋編part8」
として開催しました。地下鉄一社駅近くの西一社中央公園で出発式です。名東区の史跡巡りです。

   
西一社中央公園での出発式


出発式後、公園近くの貴船神社と神蔵寺を訪ねました。神蔵寺には一色城主の
柴田勝重(勝家の祖父)の墓があります。静かに参拝した後、近くの公園で
城愛好家のM氏から資料を以てこの辺りの歴史の話を聞きました。
資料には氏自身が撮影された昭和41年頃の写真が載せてあります。

 
貴船神社
 

神蔵寺(じんぞうじ) 
 
 
柴田勝重の墓

説明するM氏 


植田川沿いを歩いて神丘公園に向かいました。
この公園には調整池のデッチョ池があります。

   
植田川
 
神丘公園とデッチョ池

デッチョ池 


そして牧野池です。愛知県3位の大池です。この池を造った尾張藩郡奉行の
勝野太郎左衛門公徳碑を見たりして、池の周りを歩いて行きます。
この緑地で昼食をしました。
集合写真も撮りました。

   
   
勝野太郎左衛門公徳碑
   
 


そして午後の出発です。まだ至る所で紅葉が綺麗です。
樹齢350年のやまももを見ていきました。

   
やまもも


高牟神社へ向かいます。ところがこの近くに住む参加者から、
フィギアスケート選手の浅田真央さんの自宅がこの近くに
あると教えてもらい、一部の人は見に行きました。
また、蓮教寺の本堂、書院、庫裏、鐘楼、山門及び脇塀、梵音寺本堂が
今年11月に登録有形文化財に指定されたと知り、立ち寄ることにしました。
またこの人から高牟神社の説明をしてもらいました。
思いがけない出来事に記憶に残る例会となりました。

   
蓮教寺本堂等
 
高牟神社
 
   
高針小学校の紅葉


次は明徳寺です。見晴らしのいい高台にあります。戦国武将の柴田勝家が居を
構えた場所で、誕生地碑が立っています。また、下社城址の碑も立っていました。

   
柴田勝家生誕地碑
   
下社城址碑


次は貴船社です。今日2箇所目の貴船(神)社です。ここで日本河川協会会員の
Y氏から説明を受けました。貴船社は水の供給を司る神と言うことで、
祭神の話をされました。川や水に関する造詣の深さに改めて感心しました。

   
   


そして、解散式を予定していた上社駅近くの流公園には午後2時に着きました。
距離は12km弱と短めですが、起伏の多いコースです。もう少し時間がかかると思っていたので、
この早さに驚きました。この時期にしては穏やかな好天で歩きやすかったのでしょうか。

   


「一宮友歩会は天気に恵まれるなあ」と言う参加者の声を聞きましたが、今年6回の
例会がすべて好天であったのは何だったのでしょう。こうして、11年目も多くの人の
協力を得ながら何の事故もなく終えることができました。ありがとうございました。


川柳&ウォーク