wa180
一宮友歩会・第51回例会
【史跡巡りシリーズ・岐阜編part7】

各務原パークウェイから犬山へ

平成26年7月5日開催の第51回例会は「史跡巡りシリーズ・岐阜編part7」として
苧ヶ瀬池から各務原パ−クウェイを通り、大安寺川遊歩道を歩き、犬山遊園駅に至る
約15kmのコースで開催しました。梅雨の最中、幸いにも好天の朝を迎えました。
出発式は名鉄各務原線苧ヶ瀬駅下車、1kmばかり北へ行った苧ヶ瀬池で行いました。
今回は地図や地域の資料の他に「例会50回達成記念誌」を参加の皆さんに渡しました。
(写真には平成25年12月13日の下下見時、平成26年5月17日の下見時のものを含む)


苧ヶ瀬池 

苧ヶ瀬池での出発式 
 


出発をするとまもなく怪しい空模様に変わってきました。最初の見所の村国座では、
コースリーダーからいろいろ説明がありました。今回のコースリーダーは各務原市
在住の人で地理歴史に詳しく、その後も各所で説明がありました。全く人を得た例会です。


村国神社 

村国神社本殿 

村 国 座  (全景)

村 国 座 (正面) 


村国座から山中不動へ向かう途中でついに雨が降り出しました。合羽や傘を出しました。
そして、草深い人1人通れるほどの細い参道を歩く予定でしたが、下半身が濡れてしまうので、
急拠舗装した道路を歩くことにしました。なかなか歩く機会のない道を楽しんでもらおうと
思っていましたが、少し残念なこととなりました。山中不動ではまだ雨が降っています。
本堂や滝までは急な階段なので、一部の人だけが上がっていきました。


山中不動参道(例会ではこの参道は通らず) 

山中不動(登り口) 

山中不動本堂 

山中不動滝 


法福寺でトイレ休憩の後、各務原自然遺産の森へ向かいました。

   
法福寺


各務原自然遺産の森へ着きました。この頃にはもうほとんど雨は降っていません。
広い園内の一部を行列を作って回りました。江戸期の庄屋屋敷北川家で休憩です。

 
正面入り口
 
 
いこいの輪
 
自然体験塾・北川家

北川家内部 

下下見時では雪でした 


各務原自然遺産の森を出ると今回最高の登り坂です。そしてその後はもう下るばかりです。
まもなく県立各務原公園で昼食です。東屋等屋根のある休憩場所も多く、雨が降っても
心配ありません。しかし、幸いに雨はもう上がったようです。今回予定していた例会終了後の
交流会実施、中止の判断をここですることにしていました。そして、不安な気持ちも抱きながら
実施と決め、参加者を募りました。約30名の方が会費500円を払い参加となりました。
買い出し等準備をしてもらう役員はここから先を急いでもらいました。

   
県立各務原公園


日之出不動、車折神社を参拝します。

 
日之出不動
 
 
車折神社
 


大安寺の前を通り、つつじヶ丘団地を通り抜け、鵜沼宿です。


大 安 寺 
 
鵜沼宿・脇本陣


大安寺川遊歩道を下流に歩き、ライン大橋を渡ります。
ライン大橋から見る木曽川上流や犬山城は全くきれいです。

 
大安寺川遊歩道
 
ライン大橋(手前・大安寺川)

 
ライン大橋より上流の犬山を望む(左端・犬山橋)
 
ライン大橋(各務原市側を見る)
 
犬 山 城


犬山城の下を通り、犬山橋です。ここで交流会です。空は青空になっていました。
中止にしていたら大変な後悔になるところでした。担当役員はもう準備を終えて
待っていてくれました。早速に乾杯をしてささやかな宴会の開始です。

 
まもなくゴールです
 
交流会風景


交流会は1時間弱を楽しく終え、最後の挨拶をして解散しました。少し降られましたが、
返って涼しくて歩きやすく、交流会も無事にでき、良い1日となりました。


川柳&ウォーク