wa119
リニモ早春ウォーク
リニモとは、愛知高速交通東部丘陵線の愛称。 |
リニモが走り始めて2年がたち、平成19年3月の1ヶ月間、「第2回リニモまつり」が
開催されている。今年は5日間に渡るウォーキング大会も計画された。
その第1日目が3月4日に開催され、それに参加したので、紹介します。
3月4日のコースは、長久手古戦場駅をスタート、平成展望台、
岩崎城址公園などを巡って杁ヶ池公園駅をゴールとする約8.5kmであった。
長久手古戦場駅 |
改札口前の受付風景 |
コース誘導は「市民協働ネットワーク リニモねっと」などのボランティアの人である。
出発してまもなく名古屋学院大、名古屋外語大、名古屋学芸大などの大学が続く。
交通誘導 |
丘陵地を登っていくと、あじさい遊歩道の案内碑、そして、立派な岩崎御嶽社である。
そして平成展望台に出る。この展望台は「にっしん平成ふれいあの森整備事業」の
一環として平成4年に築造されたものである。日進市や名古屋の街が一望である。
展望台から見た街 |
展望台(ふれあいの森)を下りると、まもなく妙仙寺という立派な山門の前を通りかかる。
寄ってみれば、この山門は日進市指定文化財である。
境内に入ればまた見事な黒松、これも日進市指定文化財「臥龍の松」である。
妙仙寺山門(市指定文化財) |
臥龍の松(市指定文化財) |
そして岩崎城址公園である。岩崎城は1528〜1531年に、織田信秀(信長の父)によって
築城されたといわれている平山城で、現在の城は昭和62年に建設されたものである。
岩崎城 |
岩崎城歴史記念館 |
岩崎城を過ぎると、ひたすら帰路である。杁ヶ池公園を通り抜ければまもなくゴールである。
杁ヶ池公園 |
5月を思わせる陽気に、1200名もの方が楽しまれたという。大成功ではなかったろうか。
そして、私は折角出かけてきたことである、今後開催される
3コースも歩いてきたので、見所を簡単に紹介しておきます。
第2回 3月10日(土) 距離:約6.5km スタート:長久手古戦場駅、 ゴール:公園西駅、 |
長久手古戦場 |
勝入塚(古戦場内) |
岩作城址(長久手役場内) |
岩作のオマント碑(岩作神社境内) |
床机石(色金山歴史公園内) |
香流川(遠方の塔は「瀬戸デジタルタワー」) |
リニモとモリコロパーク(愛・地球博記念公園)・大観覧車 |
第3回 3月18日(日) 距離:約5km スタート:藤が丘駅、 ゴール:杁ヶ池公園駅、 |
木下勘解由塚 |
香流川遊歩道 |
長久手文化の家 |
堀久太郎秀政本陣地跡(桧ヶ根公園内) |
御旗山(富士浅間社境内) |
景行天皇社 |
棒ノ手の碑(景行天皇社境内) |
せせらぎの径 |
せせらぎの径 |
第4回 3月21日(水・祝) 距離:約5km スタート:芸大通駅、 ゴール:芸大通駅、 |
愛知県農業総合試験場内道路 |
総合試験場中央研究棟 |
芸大通り(遠方はリニモ) |
愛知県立芸術大学 |
リニモ運転席 |
リニモ車内 |
トヨタ博物館(リニモ車内より) |
いろいろな形でウォーキング大会が開催されることは嬉しいことである。
このリニモ早春ウォーキングも盛会に終わり、今後も開催されることを期待したい。
(「第5回 3月25日(日) スタート:八草駅、ゴール:リニモ車両基地、
距離:約6.5km」については、未歩行で紹介していません)
川柳&ウォーク