003
  観音寺山コース

・年月日  平成11年11月6日
・場 所   滋賀県能登川町・安土町
・距 離   18km    
・時 間   6時間
(説 明)
今年の愛歩の例会で行きそびれたので、
友人を誘って出かける。来たかった理由は
新聞で石馬寺の十一面観音像の紹介が
あったからである。能登川駅から山の麓を
歩いてまず石馬寺へ、ゆっくり拝観する。
後は観音寺山の尾根に出て、かなりの
アップダウンを繰り返しながら観音正寺に
着く。
 最寄り駅
スタート:JR能登川駅
ゴール:JR安土駅
 石馬寺(滋賀県神崎郡五個荘町)  観音正寺(蒲生郡安土町石寺)
聖徳太子の創立とされるが、1568年
織田信長が京都に上ろうとして佐々
木承貞を攻めた折り戦禍を受けこと
ごとく消失した。しかし、
1644年松島瑞巌寺の開祖雲居希贋
国師を中興開山とし、臨済宗妙心寺
派となり現在に至る。十一面千手観
世音菩薩立像(旧重要美術品)を安
置している。
西国第32番札所。聖徳太子が建立と言
われるが、応仁・文明の乱の折り近江の
国の守護職・佐々木六角氏がこの観音
寺山に居城を築いたために寺は兵乱に
かかる。平成5年5月原因不明の出火に
より焼失、現在再建中。古来、万事吉祥
の縁結びの祈祷道場として尊崇を集める。