現代川柳を味わおう
ちたの風 第251号
(平成13年2月号)
雑 詠
まず一歩前に歩こう新世紀 ほしみ
凄いこと世紀を跨ぐなんて 美保子
客布団まだ積んだまま十日過ぎ 八重子
きのうとは変わらぬはずの初日の出 靖一
人並みに雑煮を食って新世紀 愛
体温の同じ家族で撮る写真 昌利
みぞれ降る お汁粉の餅焼いている 恭子
目をこらし見えたつもりの新世紀 千津子
冬を越す餅菜の太い太い軸 三千子
割り算の余った部分食べている 裕子
働いても遊んでいても腱鞘炎 幸智子
子が寄れば母らしくなる手も口も 典子
入念にハンドクリーム塗る新年 順子
そしてまたミカン一つ食べている 民夫
足元が冷えて話が続かない 英人
沢 英人が鑑賞する今月の2句
考えるより先に指が動いてしまう、 それもよく動くのである。慣れた作業 だからであろうか?それとも、何事に おいてでもあろうか? いずれにしろ作者はこの指を愛おしく 思っている。そんな指をいつまでも 大切にしてください。 「川柳東浦の会」はその指を必要と しているのです。 |
|
新しい年には、今年こそはと決意も 新たにする。しかも今年は新世紀の 始まりの年でもある。大いなる決意 をしたいものである。 作者は「笑顔」を決意とした。 そしてすぐに実行した。これに勝る ものはない、素晴らしい決意である。 笑顔の決意の先には素晴らしい 人生が待っている。 |
課 題 「先 生」
暖かい場所を陣取る先生と猫 ほしみ
先生の苦しみ生徒感知せず 美保子
哀しいときに思い出す先生の顔 風子
先生の後ろの風はやわらかい 八重子
この空を先生として仰ぎ見る 靖一
九十の先生 八十五に生徒 順子
先生も家に戻れば家庭の人 恵美子
先生が来る 回り道して帰る 英人
先生も私も眼鏡かけている 和子
ばあちゃんの味で作ってみるおせち 愛
先生の悪口言って帰ろうよ 裕子
ゴミ出しの先生と会う朝の公園 幸智子
不覚にも我が先生を見失う 昌利
健康相談をラジオで聞く午後三時 白紅
数学の先生 短歌をやっている 恭子
先生に二十年目の賀状出す 千津子
先生の肩書きは捨て鬼ごっこ 典子
夢を語れば先生の背広かな 三千子
共 選 「雑 詠」
1席 不確かな舌で味見を繰り返す 八重子和子
2席 遮断機が静かに降りてはなればなれ 靖一
3席 きょうもあすも歩いて少しだけ進む 和尾
3席 思い切り叫びたいから穴を掘る 裕子
(お知らせ)
朝日新聞社・川柳みどり会主催の
『第10回朝日中部川柳大会』は平成13年3月31日
朝日新聞名古屋本社15階朝日ホールで開かれます
(平成13年2月3日作成)