so234
     (せんりゅうつれづれそう)


             
  第234号(R3年6月)
舞 鶴 草 
(まいづるそう) の 

           (科目)ユリ科     (花言葉)清純な少女の面影、
 亜高山帯、北国の森林や林縁、湿原などに見られる。花径約2㎜、高さ10~25cm。花期は5~7月。葉は長さ2~4cmの柄があり、卵心形で長さ3~7cm、先はとがりる。茎頂に白色の小さな花を多数総状につける。果実は球形の液果で直径5~7㎜赤く熟す。葉を2個広げた姿を鶴が舞う姿に見立ててこの名がある。

 ワクチン接種が進んできている。ある程度進めばこの騒動は収まるだろうか。この騒動で知ることも考えさせられることも多い。ただ禍であっただけでは悔しい。生かしていきたいものだと思う。
                            (★印は英人の推奨句)



課 題   「 聞 く 」

聞く耳を持ってしっかり口もだす    ★ペ天使
大抵は聞かずに先ずはスマホ見る   ペ天使兄
みみ元でママにないしょの話聞く   ペ天使妹
学童の元気な声で時間知る   瑞希
今もまだ君の返事は聞けぬまま    靖坊
真夜中に聞く雨音はオルゴール   さくら
朝練の声が聞こえる窓の外   くまちゃん
正解はいらない女のおしゃべりは   ★橘
校歌聞くどっと思い出よみがえり    桃華
聞くほどに昔なつかしこの頃は   英人


 



    「水無月の候」   瑞希

マスク慣れいまさら素顔見せられぬ
  どの人も目だけで表情わかります
    マスク顔みんなハンサム美人です
       出してみた過ぎた昔の嫁入り傘
   ★虫食いの和傘を開き過ぎた日を



「結婚20周年です」    さくら

ふと気付き数えてみたら20年
子育てが始まってから矢の如し
転勤で素敵な出会い感謝する
記念の日浸る暇なくバタバタと
★ひとつ屋根過ごす月日は宝物



 (随想1) 「私の大切なルーティン…」
                  さくら
 

 私が、「寺さんの川柳&ウォーク」の川柳に参加させて頂いてから、何と(多分?)17年目に入りました。その途中で生まれた息子は中学生になり、数年前に仲間に入れて頂きました。改めまして、お声掛け頂いたご縁に感謝しています。
 17年の間、楽しみながら続けて来られたのも、寺さんや川柳の会の皆さまのおかげです。ありがとうございます。コロナ禍で、色々思うように行動出来ませんが、川柳を詠む時には、楽しい事を空想したり、愚痴っぽい事を吐き出してみたりと、心が解放された気分になります。これからも、その時の気持ちを大切に川柳を詠んで行ければと思います。



「バッシュ」    くまちゃん

★新しいバッシュ気持ちが引き締まる


「 水無月 」     橘

一日に何度も脱いだり着たり梅雨
朝ドラを昼に見ている定年後
迷惑はかけないという傲慢さ
それなりに緊急事態に慣れてきた
★胃カメラの朝こんなにも晴れている


 
(随想2)   「 胃カメラ 」   橘

 数年前から健康診断で胃のポリープを指摘され、一応経過観察のまま過ごしていたのですが、今年とうとう「胃カメラ」と言われてしまいました。結果の心配より検査が無事に済むかどうかで頭がいっぱいでおそるおそるでかけました。
 少しでも楽にと思い鼻からにし、看護師さんにさすってもらいながら(恥ずかしい・・・)なんとか終えることができました。心配性なのでいつもたいていのことは「案ずるより産むが易し」となりますが、今回もそんな感じでした。
 年齢を重ねると健康診断で引っかかる項目が増えますね。気をつけながら過ごしていきたいと思います。




   「手持ち無沙汰」    靖坊

    梅雨晴れを見上げて今日も引きこもり
  晴れたとてどこ行くあてもない我が身
やることもやらねばならぬこともなし
  贅沢は何もしないで過ごすこと
    ★暇であることの幸せ噛み締める



 
・・・英人の20句抄・・・「コロナ後を夢想」

     自粛も中止も続いた水無月
   一年半自粛の期間が長すぎる
  コロナより自粛で病む人の多さ
 自粛の日々発想も句も同じなり
      緊急網中止の通知に使うだけ
      カレッジへの思いはどこか先細り
      勢いを増すのは旬の夏野菜
      茄子ピーマンきゅうりが占める食卓
            散歩して見知らぬ人に出会う朝
            他人でも何度も会えば顔なじみ
            何気ない言葉かけ次の言葉待つ
   コロナ前思うと愛しさ増すばかり
    中止したもの次々思い浮かべ
      コロナ後を夢想しできること求め
        求めたら順次予定に入れていく
          思い切って旅行社に電話入れ
             日帰りの旅行予約し気も新た
      ワクチンの接種予約に安堵増す
      生かされている命と今朝も唱え
      運の良さ信じ文月は光明が



   「 自 由 」     ペ天使

一人居の自由な時間もてあます
山盛りの饅頭を出しご自由に
★お互いに自由に過ごす雨の日は
ジャンケンはグー・チョキ・パーをご自由に
教室で自由時間の賑やかさ


 


「 あ る 日 」    桃華

★パン焼ける生きてる匂いする朝に
重い足引きずり歩く朝のこと
寝転んで音楽を聴く腰痛症
コロナ禍で変わらず続くヨガ体操
ダイエット老いてなおさら気にかかり



 


・・・ お 便 り 欄 ・・・
句と共にいろいろなお便りを頂くので、皆さんに紹介したほうが良いと
思われるものについてはここに紹介していきます。ご承知下さい。

 

◎靖坊
 梅雨の真っ只中なのに晴れて暑い日が多いですね。いつもとは逆に雨が降るとホッとします。(6/7受)

◎ペ天使妹
 関東も今日、ついに梅雨入りとなりました。コロナ禍はすんなり終息に向かいそうにありません。せめて気分だけは明るくと思って過ごしております。(6/14受)




    (鑑賞文・感想文) 気ままに一言・・・ 

 
梅雨晴れを見上げて今日も引きこもり(靖坊)    桃華
   
 コロナ禍が続いて1年半余。すっかり引きこもりになれ、めったに外出しなくなった。
   これが当たり前の生活になってしまい、体力、気力も減退。これはいかんと奮起した
   いが、重い腰はなかなか動かぬ。誰か助けてょ~と、悲鳴を上げている今日この頃の
   私である。

 正解はいらない女のおしゃべりは(橘)   桃華
    女性のおしゃべりはどこまでも続く線路のよう。時に脱線あり、時に方向転換ありと
   その時々のおしゃべりを楽しんでいる。平和な光景かな?!。

 
・(随想2)「 胃カメラ 」(橘)    桃華
    胃X線検査で要精密の判定が下されると胸はパクパク。まずはガンと頭をよぎる。
   私は平成14年に初めて胃カメラを経験した。苦しくて怖くて早く終われと祈っていた。
   結果は胃粘膜下腫瘍(良性)、がん化する恐れがあるので、それ以来毎年胃カメラを
   受けている。時期が来ると憂鬱だが、まだ大丈夫と言われると、また1年生きられる
   かと感謝して帰宅。それが現在もまだ続いている。

 
ダイエット老いてなおさら気にかかり(桃華)    靖坊
    2週間ほど前に健康診断を受けてきました。この1年で腹囲が5cm増加、さらに
   体重も1kgほど増加していました。どちらも基準値以下なので問題はないのですが
   
ちょっとまずいなあという感じです。コロナのせいにせずもう少し摂生に努めたいと
   思います。

 聞く耳を持ってしっかり口もだす(ペ天使)   英人
    
聞く耳を持たず、口だけ出す人は全く困りものです。人との対応はまず聞く耳を持
   ってからです。その上で自分の意見を言う。こうであれば波風も少なく、よい進行が
   図れるでしょう。さすがです。

 
出してみた過ぎた昔の嫁入り傘(瑞希)    英人
    母親がいろいろ気を使って持たせてくれた和傘。しかし、生活の変化でそれも日の
   目を見ず、たんすの奥にしまわれたままになっている。これは貴重品、虫食いになっ
   ていても、今こそ上手に活用したいものです。

 
ひとつ屋根過ごす月日は宝物(さくら)    英人
    何が宝物と言っても、家族で過ごすこの月日ほどの宝物はないでしょう。嬉しいこと
   も嫌なこともあるでしょうが、そのすべてが歴史であり宝物です。結婚20年、先は長
   い。私は50年です。その時何と言われるか、楽しみです。

 大抵は聞かずに先ずはスマホ見る(ペ天使兄)   英人
    知らぬ間にこんなことが多くなっている生活。確かにスマホは便利です。でもいろい
   ろな落とし穴がある。まずは人との触れ合い不足。コロナ禍が過ぎたら、大いに人と
   触れあいたいものです。

 
新しいバッシュ気持ちが引き締まる(くまちゃん)   英人
    バッシュって何だ?すぐ調べてみました。バスケットシューズの略語か。高齢者に
   はこれが困りものです。若者言葉は理解ができません。でも、調べる機会を与えて
   くれるので、よしとしましょうか。


       投稿をお待ちしています。


    
       「川柳連れ連れ草」への投稿案内

             次の要領で川柳及び感想文を募集します。

  1)毎月15日までに自由句を7句程度、課題句を2句程度
    メール(下記)で送付してください。自由句には題をつけて
    ください。課題の題は2)の通りです。
  
2)2021年「課題」
     (1月)星 (2月)雨 (3月)優しい (4月)いつも
     (5月)声 (6月)聞く (7月)さみしい (8月)ぬれる
     (9月)胸 (10月)ひそか (11月)歌う (12月)歩く

  3)「川柳連れ連れ草」を読んでいただいた人から感想文
    (150字以内)も募集いたします。
  
4)発表は「川柳連れ連れ草」として本ホームページ上で行
    います。感想文もその句のページに随時掲載します。
    掲載方法は一任してください。

  5)始めて投稿される方は「川柳観」をご一読下さい。


              川柳投稿 


川柳&ウォーク